パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

トラウマを克服して、強みに変える

メンタルが弱い人なんて、いない。【トラウマを克服して、強み(稼ぎ)に変える】

投稿日:

本田望結 「今年はメンタルを強くしたい」と大人顔負けの抱負をしっかり
去る12月3日に行なわれた「オスカープロモーション晴れ着撮影会」に本田望結さんが出演し、新年に向けて……….≪続きを読む≫


ジョジョの奇妙な冒険の第5部に、

はまりだしています。

危険です。

【理論編】

メンタルを強くしたいと抱負を語ったという、素晴らしい記事なので取り上げました。

何かしらのトラウマがある人なら誰でも、

メンタルを強くしたいと思ったことがあるでしょう。

ただ、その前提には、「自分はメンタルが弱いんだ」という思い込みがあります。

メンタルが弱いと思う人は、恐怖、不安、怒りなどの感情を感じることで、

自分のメンタルは弱いと考える傾向があります。

しかし、脳に障害がない限りは、恐怖などの感情が生じるのは当然のことです。

たとえば、何かを怖いと思うことで、人間は自然に適応してきたわけです。

ただ、フラッシュバックの影響が強いと、それが行動を制御して、行動を起こせないだけ。

それは心の問題ではなくて、プログラミングでいうバグに過ぎません。

プログラムが適切に作動しないだけであって、心が強い弱いではないのです。

鬱の症状も、単なる一種の脳の状態に過ぎません。

心の強さとは無関係のものです。

うつ病の治療では、SSRIなどの薬が使われ、認知行動療法などが用いられます。

そして、ある程度の効果が実証されているのですから、単なる脳の状態に過ぎないのです。

それは決してカルマなどのような、魂の問題でもなければ、

心が変なわけでもありません。

うつ病の克服は、単純に心と脳の仕組みを利用した、

自分に有益な電気回路作りに過ぎません。

その電気回路作りは、誰でもできます。

脳内の回路は、単純に、繰り返しによって作られるからです。

わざわざトラウマを作れるぐらい優れた回路なのですから、

メンタルがめちゃくちゃに強い自分を作るのも、

できるに決まっているじゃないですか。

脳にとっては、トラウマを作るのも、新しい自己イメージを作るのも、

配線の結びかえ、回路の造り変えというレベルでは一緒のことなのですから。

そのために、メンタルが強いという自己イメージに沿った言動を、何度も繰り返すだけ。

それだけのことです。

難しく考える必要はありません。

誰でも、メンタルを簡単に、強くできます。

ただ、3~6ヶ月ぐらいは、取り組んでもらいますけれどね。

これを長いと思うか、短いと思うかは、人それぞれです。

【実践編】

1 ゴールを決めましょう。

2 ゴールを達成している自己イメージを、詳細にイメージします。

3 2でイメージした自分こそが自分らしく、そうでない自分は自分らしくない、
  と、日常生活の中で徹底的に考える癖をつけましょう。

トラウマを克服して、強み(稼ぎ)に変える
現在、マインドの使い方の基本である、

無料特典『やる気に満ち溢れるようになる、プロの心理テクニック』を贈呈中。

この特典を取得して、学んだ理論を実践に移す具体的な方法を身につけてください。


-トラウマを克服して、強みに変える

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

人間関係の土台となる技術【トラウマを克服して、強み(稼ぎ)に変える】

人に好かれる子、嫌われる子は、ココが違う!親御さんが子育てをしていくなかで、勉強、しつけ以上に心配なのがわが子の人間関係では? なぜなら、社会……….≪続きを読む≫ …

no image

コーチ・カウンセラーとして副業を始めてみる。【職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する】

すべてのコーチ・カウンセラーは、民間資格です。 言い換えると、法律上は、誰でも名乗ることができます。 たとえば、行政書士は業務独占資格です。 行政書士でない人は、 行政書士と名乗ることも、行政書士業務 …

no image

努力と言うのは、現実味を加えること。【トラウマを克服して、強み(稼ぎ)に変える】

中3、列車にはねられ死亡=自殺か、踏切脇から線路へ-愛知・安城 6日午後10時20分ごろ、愛知県安城市今本町の名鉄名古屋線の踏切付近で、市内の中学3年の男子生徒(……&#823 …

no image

解決策を1つずつ検証してはいけない。

【1】回復するのにエネルギーが消費         パワハラや、    職場で嫌がらせを受けていると、    どんどん行動力が奪われていきます。   …

no image

必ずうまくいく方法なんてない。【職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する】

【理論編】  コーチングをするときも、  私は、さまざまなテクニックを重ねます。  細かいテクニックを積み重ねるからこそ、  一定の結果が出るのです。    法律関係のクライアント支援のときも一緒です …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。