パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

選択できることが、自信につながる。

投稿日:

 パワハラ・職場いじめは、無力感を作ります。

 

 心の中で相手に反発しても、

 

 実際には反発できない自分に、

 

 嫌気がさしてきます。

 

 

 

 このような状態から脱出するには、

 

「自分は辞めても困らない。

 

 困るのはあなたたちだ。」という状況を作ることです。

 

 

 

 そのような状況ができてしまえば、

 

 周囲の反応は、実はほとんど気にならなくなります。

 

 私も職場を辞める直前は、何を言われても、

 

「この人、何を偉そうに言っているんだろう」としか思いませんでした。

 

 単なる契約関係に過ぎないことを、

 

 しっかりと思い出すようになるからです。

 

 

 

「いつでも辞めてやる!」という思いを持っていても、

 

 実際にそれを躊躇なく行動に移せる状況でないと、

 

 自分に自信を持つことができません。

 

 ブラフ、はったりにすぎないと、

 

 自分でもわかっているからです。

 

 

 

 では、

 

 どうやったら「自分は本当にいつでも辞めれる」という状況を作れるでしょうか。

 

 その方法を書いた講座を作りました。

 

 無料でその概要をご説明していますので、

 

 興味がある方は、下の画像をクリックしてください。

 

 

 

 精神的に加害者を完全に圧倒し、

 

 何を言われても気にならなくなり、

 

 自分の意見を穏やかに、かつ、自信をもって主張し、

 

 それでも環境を改善しないなら、

 

 堂々と会社を辞めることもできる。

 

 そのような状況を、作り出しましょう。

 

 あなたが持つ選択肢が多ければ多いほど、

 

 あなたの自信につながります。

 

 

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

職場いじめの撃退法

【1】「勘違い」だと分からせる パワハラの加害行為をしてくる人は、 基本的には「調子に乗っている人」です。   つまり、「自分のほうがパワーを持っている」と 思っている人です。   …

no image

パワハラの意味について、行政書士が法的に解説

「パワハラ」という言葉は、日常用語となりました。 これは和製英語で、日本で作られた言葉です。   法律上に定義された言葉ではないのですが、 厚生労働省が定義を出しています。   【 …

no image

転職・起業を決める。【職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する】

【理論編】  メンタルコントロールの技術を身に付けても、  パワハラ・職場いじめに耐えられる期間は、  長くて1年です。    その期間内に、どれだけ準備を整えることができるかが、勝負です。  できる …

no image

パワハラを受けて、死にたいと思うことは恥ではない。

パワハラを受けると、死にたいと言う気持ちが出てきます。 それは自然なことで、恥じることでもなんでもありません。 本当に恥じるべきは、加害者です。 あなたが自分を恥じる必要は、何一つありません。 — パ …

no image

一気に徹底的に反撃するから、攻撃されなくなる。

私のツイッター宛てに、次のような@ツイートがされました。 「法律家」って言えば法律家だけど、「行政書士」の新しい「商売」か。 土包子@走れば届く気がした。 @sanguinosa   @ツイ …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。