パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

改善の兆し、兆候だけを見つめる。

投稿日:2016年9月10日 更新日:

パワハラ問題の解決は、

それほど簡単ではありません。

 

1日、2日でできるものではなくて、

何ヶ月もの時間をかけて行うものです。

 

では、どうやったらその期間を

心と強く保てるのかについて、

お伝えしたいと思います。

 

【1】まずはゴールを定める。

いつまでこの現状が続くのか分からない、

このままではどうなるかわからない、

このような不安は、とても大きなストレスとなります。

 

前に進むには、何かしらの希望が必要です。

その希望を持つために必要となるのが、

ゴール、目的地です。

 

どこか向かう先があるからこそ、

心を保ちやすくなります。

向かう先がないまま、ただ耐えることはできません。

何かのためだと思うから、耐える力が出てきます。

 

【2】許容損失を定める

ゴール達成のために、何をどこまで費やせるかを

決めましょう。

パワハラのない職場をゴールとして定めたなら、

ゴール達成のために、あなたが費やしてもよい思える

時間、労力、お金などの限度を決めるのです。

 

もし会社を辞めてもよいと思えるなら、

そのために費やせる資源は多くあるでしょう。

 

一方で、会社を辞めることはできないなら、

会社を辞めずにできる範囲内の選択肢しか選べません。

 

許容損失が、あなたの選択肢の幅を決めます。

何を賭けてもよいと思えるか、

どこまで損をしてもよいと思えるかが、

あなたの選択肢を決めます。

 

【3】資源を探す。

脳は、重要な情報だけを認識に上げます。

 

ゴールを設定し、ゴールを常に意識するようになると、

ゴールにとって重要だと思われる情報を、

認識できるようになります。

 

今までは全く気にしていなかった人、

たとえばよく自分の部署に来る人が、

実は今の職場の雰囲気を変えるキーマンだと

気付くかもしれません。

 

上司の上司が、パワハラが大嫌いな人だと

始めて気が付くかもしれません。

 

ゴールを設定することによって、

その改善に役立つものが認識できるようになってきます。

その兆し、兆候だけを意識していきましょう。

 

すると、前進していることを感じやすく、

心を保ちやすくなります。

 

【4/4】ゴール達成への兆しだけを意識に上げる

ポジティブシンキングをするのではなくて、

状況が少しずつ良くなっている事実を集めるのです。

物事をプラスに解釈するのではなくて、

その兆しを事実として見つけるのです。

 

ゴール達成の兆しを常に意識しましょう。

そして、それを活かして、新しい行動を起こしましょう。

 

パワハラ問題で一番つらいのは、

動き出しているのに改善していないように思える時期です。

ここを乗り切るには、

改善の兆しを探し、

1つ1つを改善の兆し、証拠として集めていく作業が必要なのです。

 

もし今あなたが改善を諦めて無気力になりかけているなら、

よくなってきていることを示す証拠を探してみてください。

 

もちろん、職場の改善に興味がないのにする必要はありません。

 

あなたが達成したいゴールの、

ゴール達成に進んでいる証拠を、

探してみてくださいね。

 

20160804

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

2つの質問で理性を働かせる。【職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する】

メルマガ読者限定で、 「私のレッスン生による無料コーチング」を募集しました。 すぐに応募いただいた方が数名いらっしゃいました。 こういう小さいチャンスをつかめる方が、 大きなチャンスをつかめるのだと思 …

no image

パワハラを受けるのは、「社会不適合者」だからでは、決してない!

パワハラをいろいろなところで受けると、「自分は社会不適合者なのでは?」と思うことがあります。 しかし、会社は社会ではありません。仮に会社に適合できなくても、社会には適合している人は大勢います。 個人事 …

no image

パワハラがない社会は作ることができる。

私のゴールの1つは、パワハラがない社会を作ることです。 現段階でもこのゴールの達成方法は分かりません。 しかし、パワハラのない家族を作ることができ、パワハラのないグループを作ることができ、パワハラのな …

no image

パワハラに負けないための、セルフコーチング

  辛い状況にあるとき、コーチングは必須です。 そして、セルフ・コーチングの本も、少しずつですが増えてきたと感じています。 しかし、セルフ・コーチングについては、まだまだ誤解されている部分も …

no image

パワハラの証拠をとって通報をすれば、解決する?

パワハラに関するツイートを観ていると、やはりパワハラ被害者も認識の甘さを感じます。「解決」の定義にもよりますが、証拠を取って通報すれば解決するなんてことは、まずないです。訴えたら解決するなんてこともな …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。