パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

クライアントのお声

クライアントの声(M.Nさん)

投稿日:

掲載の許可を得た、クライアントの声を掲載します。

コーチングを受けると、問題が簡単に思えてきます。

コーチング用語でいえば、エフィカシーが上がるということです。

エフィカシーというのは「ゴール達成能力に対する自己評価」のことで、

これが上がるというのは、簡単に言えば「できるじゃん」と思えることです。

達成できないと思っているけれど、達成したいことを、コーチに話してみてください。

きっと、「なんだできるじゃん」と思えるようになりますよ。

【クライアントの声(M.Nさん)】
難しいな~、と悩んでいたことが状況を話していくうちに
「あれ?むしろ反対に簡単なんでは・・」と気が付いたこと。
また、やるべきことは最初から自分でハッキリしていたが
詰めて具体的になったこと。
安心感を与える優しい口調と温かい笑顔が目に浮かぶような人柄を感じられました。
私はわりと独白で喋って自分でガンガン答えが出るタイプなので
じっくり受身で聞いてくださったことが成果につながったとおもいます。
(会社員, 30代、女性)
【ここまで】

-クライアントのお声

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

クライアントの声(匿名、30代)

不安や恐怖は、新しい領域へ飛び込んでいる証拠。 だから、不安や恐怖を感じていることは、「いいね!」です。 ただ、ネガティブ感情をずっと見つめていても仕方はありません。 不安や恐怖は視野を狭くします。 …

no image

コーチングは魔法ではない。【クライアントの声(匿名、30代)】

動画をご覧になって、 コーチングセッションをお申込みいただきました。 詳しい話は当然に書けないのですが、 うまく行かないときこそ、コーチングが役に立ちます。 うまく行かない時、心の中で「自分ってダメだ …

no image

クライアントの声(継続セッション)

1 継続セッションは具体的にどんな効果がありましたか?他のサービスと比べて、どんな点がよかったですか? 体験セッションの中で、過去の体験とその体感が甦ってきたことが、とても印象的でした。 人生における …

no image

クライアントの声(匿名)

掲載の許可を得たクライアントのお声です。 この方は、起業をされている方ですので、 私の集客のことまで考えて、 アンケートに回答くださっています。 大変、ありがたいことです。 それを差し引きながらお読み …

no image

クライアントのお声

掲載の許可を得た、クライアントのお声を掲載します。 コーチングの嬉しいところは、やっぱりこのようなお声ですね。 カウンセラーをコーチングしている人って、珍しいでしょ。 面白いものをあえて掲載しました。 …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2016年1月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー