パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

パワハラ・職場モラハラで会社を辞めたい、行きたくない。その場合に、あなたにしてほしいこと。

投稿日:2017年1月8日 更新日:

パワハラ・職場モラハラを受けたら、

誰でも仕事を辞めたい、行きたくないと思います。

そう思うのが当然のことです。

 

そういうときは、

どうやって行き続けるかを考えるのではなくて、

どうやったら辞めることができるのかを考えましょう。

 

【1】どうやったら辞められるのか

 

多くの場合、その組織を抜け出せない理由は、

経済的な理由です。

 

つまりは、お金の問題です。

 

転職ができそうなら、転職サイトにすぐ登録しましょう。

転職エージェントへの登録も必須です。

この2つは、必ずしておきましょう。

 

【2】副業・兼業を考える。

 

職場からパワハラ・モラハラをなくせるのが一番です。

しかし、それは簡単ではありません。

そもそもが、そういうことが蔓延するような組織なのです。

つまりは、組織がもつべき自浄作用が働かない組織だということです。

 

ですから、転職ができないときに考えるべきは、

別の収入源を持つこと。

つまりは、副業・兼業です。

 

【3】給料を使って、副業を始める

私は、いきなり会社を辞めることはお勧めしていません。

もちろん、会社を辞められる状態なら、辞めたほうがいいです。

 

しかし、経済的に辞められない状態なら、

会社に残りながら副業を始めるのが、

もっとも現実的だと考えています。

 

もちろん、過剰労働というパワハラを受けていると、

副業・兼業の準備も進めにくいのですが、

サポートを得ながらであれば、無理ではありません。

 

そういうサポートをするのが、私の仕事の1つです。

 

【4】副業・兼業のリスクは、ほとんどない。

パワハラ・職場モラハラを受けている状態において、

副業・兼業のリスクはほとんどありません。

 

無料サービスを使えば、費用もほとんど不要です。

匿名でも始めることができます。

 

たとえば現在ではアメブロだけで起業をしている人が、何人もいます。

そういう時代になったのです。

 

【5】短期間で起業してしまうことが大切

大切なことは、短期間で起業してしまうこと。

時間を掛ければかけるほど、疲労が蓄積して、

起業準備が進みにくくなります。

 

ですから、誰かサポートしてくれる人がいるとよいでしょう。

ですが、一人でも不可能ではありません。

 

いずれにしても考えてほしいのは、

会社内で身動きが取れなくなったら、

別の収入源を得ることを考えることです。

 

 

そのようなサポートも私は行っていますので、

もしそこまで追い詰められている場合は、

できるだけ早めにご相談いただけたらと思います。

 

きっと、お役に立てると思います。

 

 

 

実践!パワハラ・職場いじめを脱出する『副業・起業プログラム』
三國 雅洋(行政書士・コーチ),このプログラムのゴールは、
6ヶ月間で、独立起業できる状態を作ることです。
 
具体的に、あなたは6ヶ月後には・・・
バリュー・プロポジション(あなただけが社会に提供でき…

 

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

パワハラ・職場モラハラについて、味方を作ろう。

パワハラ・職場モラハラから脱出したいとき、 意識して作ってほしいものが2つあります。 味方 証拠   この2つのうち、いずれかがないと ただ耐えるという選択を 選びがちになります。 &nbs …

no image

パワハラを受けたら、すぐに辞めるのが賢明な判断。

パワハラを受けたら、すぐに辞めるのを考えるのが賢明です。 もちろん、指導監督する立場にある人への相談や、加害者への警告などはしたほうがよいでしょう。 しかし、それらをしてもパワハラが放置され、もしくは …

no image

パワハラ脱出後をイメージしよう。

 モチベーションは、    ゴールと現状のギャップを、    無意識が感じることによって生まれます。       「私は○○であるべきなのに、     …

no image

職場で無視される場合の対処法

【1】無視もパワハラ 無視も、厚労省の定義するパワハラに該当します。 パワハラの6類型の1つ「人間関係の切り離し」に該当する、 典型的なパワハラ行為の1つです。 【2】無視への対処法 他のパワハラ問題 …

no image

パワハラを上司に相談するときに、しておくべきこと

上司にパワハラ・職場いじめ・嫌がらせを相談しても、 上司が動いてくれない可能性はあります。   それどころか、 まったく動かないことが、 よくあります。   ですから、上司に相談し …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー