パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

パワハラと本気で戦いたいなら、転職や副業で退職リスクに備えておく。

投稿日:

パワハラと本気で戦うときに重要となるのが、リスク管理です。

リスクを無視して行動を起こせば、あなたが一方的に不利になってしまいます。

あなたの今後の人生を上向きにするためにも、リスクには備えておきましょう。

特に退職リスクに備えるために、転職活動や副業を始めるなどをしておいてほしいです。

【1】ゴール設定をする

パワハラと本気で戦うことを決めたなら、まずはゴールを設定しましょう。

あなたにとって、理想的なゴールイメージを決めておくのです。

このゴールイメージは、どのようなものでも構いません。あなたは転職をして、加害者を懲戒解雇させ、損害賠償を得るというようなものでいいのです。

ゴールイメージを明確にしておくことで、モチベーションが生まれます。

【2】現状の延長線上をイメージする

ゴールをイメージしたあとに、今後生じうることをイメージしてみましょう。

今後、パワハラに耐え続けることで、どのようなことが生じうるでしょうか?そして、それが生じた場合に耐えうるでしょうか?たとえば、心身に不調をきたしてしまい、さらに退職に追い込まれることは十分に考えられることです。そのようになってしまった場合でも、経済面などで余裕があるでしょうか?

もし、現状の延長線上に生じうることを許容できる状態でないなら、予防策が必要となりますね。

【3】ギャップがモチベーションを生む。

今後のゴールイメージと、今後の事態を両方イメージすることによって、動き出せるようになります。ゴールイメージと、現状の延長線上のギャップがなければ、動こうとはしません。ゴールがあるからこそギャップが生まれ、そして現状の延長線上をどちらの方向に向かわせればよいのかが考えられるようになります。

もちろん、ただギャップがあるだけでは動き出せません。動き出すことによるリスクに備えるからこそ、動き出せるのです。

【4】リスクに備えるから、動き出せる

ゴールイメージと現状の間にギャップがあったとしても、動き出すリスクが大きすぎれば動き出せません。ゴールに向かうときに生じるリスクは、自分が無理なく対応できる範囲に収めるからこそ動き出せます。

パワハラの被害者に対して、よく「仕返しをしろ!」とアドバイスをする人がいます。しかし、仕返しはそれほど簡単にできるものではありません。仕返しには、大きなリスクがあるからです。

人間にはリスクを重視する傾向があります。プロスペクト理論によると、リスクは期待利益の2倍ほど重視されます。それによって失う可能性があるものの、2倍ほどの利益が見込めないと、リスクを取らないのが人間の性質なのです。ですから、行動をできない自分を責める必要はまったくありません。

もしあなたが今、行動を起こせていないなら、リスクに備えきれていないからです。ですから、ただただ着実にリスクを減らすなど、リスクに備える行動を行っていきましょう。転職活動を進め、または副業などを行って退職リスクに備えましょう。

さらに、証拠と味方を増やして、孤立させられるリスクにも備えましょう。

もちろん、あなたが無理をしない範囲でよいのです。大切なことは、あなたが耐えるだけでなくて、リスクに備えて動き出すことです。

そうしていただければ、あなたならきっと状況を改善できます。困難に立ち向かおうと思えるあなたなら、きっとできます。

ですから、無理をしない範囲でよいので、リスクを減らすために行動を起こしてくださいね。

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

パワハラを友人にグチっても何も変わらないが、一人で抱え込むよりはマシ。

パワハラに対して、友人に愚痴を言っても何も変わりません。 しかし、一人で抱え込むよりは、絶対にいい。 誰かに打ち明けることができるのは、一人で抱え込むより、よいことです。 — 三國雅洋:パワハラ解決コ …

no image

パワハラ被害者のための、「味方を増やす相談の仕方」

パワハラ被害者は、加害者によって孤立させられます。 一方で、パワハラから脱出するためには、味方は多ければ多いほどよい。 ですから、パワハラ被害者こそ「味方を増やす方法」を知っておく必要があります。 & …

no image

パワハラには仕返しを!

パワハラには、しっかりと仕返しをしなければなりません。 仕返しをしなければ、エスカレートするからです。 放置すれば放置するほど、あなたの立場は悪くなります。   【1】放置しても、よいことは …

パワハラなど、辛い状況にあるときのメンタルコントロール術

パワハラを受けているときなど、辛い時には2段階でのメンタルコントロールが必要です。 第一段階はカウンセリング、第二段階はコーチングです。 カウンセリングの目的は、精神的にフラットな状態に戻すことです。 …

no image

パワハラに小さくやり返していく

パワハラに対しては、一気に徹底的にやり返していくのが一番です。 しかし、リスクを考えるとそれはなかなかできない場合もあります。 その場合は、小さく継続的にやり返すことのがおすすめです。 加害社は、自分 …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー