もしあなたの受けている言動が、
「パワハラじゃないのか」と思ったら、
「あかるい職場応援団」というサイトでチェックできます。
これは政府が運営するサイトですから、ここでチェックするのが一番です。
【1】悩むより、チェックを
パワハラを受けているときは、
どうしても自分を責めてしまいがちになります。
いい人ほど「自分が悪いのではないか」と思い悩み、
そのために、パワハラから脱出することが難しくなるのです。
ですから、まずはパワハラに該当すると言ってよいのかどうかを、
厚生労働省が運営するサイトを使ってチェックしましょう。
【2】該当するとわかると、安心する。
該当するとわかると落ち込むかと言えば、
そんなことはありません。
多くの人は安心します。
「パワハラだと主張する自分が未熟なのではないか」という不安が、
解消されるからでしょう。
やっぱりパワハラなんだよなと、安心します。
【3】相談にいく勇気も出る
あなたが受けている言動がパワハラだと分かると、
相談に行く勇気も出てきます。
「明るい職場応援団」には、
相談先の連絡先なども書かれていますから、
ぜひすぐに連絡を取ってみてください。
行政に相談するときには、いくつか注意点はありますが、
とりあえず行動を起こすことが大切です。
一歩踏み出せば、二歩目は、比較的、楽に進めます。
ぜひ一歩、踏み出してみてください。