パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

【Sarahahご回答】付き合いたくない相手は、練習相手にする。

投稿日:

将来的に関係が切れてもよいと思える相手は、自己主張の技術の練習相手として最適です。

ですから、練習相手として利用するのが、もっともおすすめです。

さまざまなコミュニケーション手法がありますが、私がぜひ知ってほしいのは、アサーションという自己主張方法です。

アサーションというのは攻撃的になるのではなく、我慢するだけになるのでもない、健全な自己主張方法です。

これを身につけることによって、パワハラ的な行為に対しても、適切に対応しやすくなります。

ですので、あなたにはぜひこのアサーションを練習してほしいと思っています。

もしこのアサーションを使って、相手との関係がよくなれば、それはそれであなたにとってよいことです。もしうまく行かなくても、あなたは自己主張方法の練習ができます。いずれにしても、あなたにとっては得しかないのです。

もちろん、アサーション以外にもすばらしいコミュニケーション手法はたくさんありますので、あなたに合ったものがあれば、それでよいと思います。

大切なことは、相手を利用するという気持ちを持つことです。このように考えることで、あなたは自分の気持ちを守りやすくなりますし、心理的に相手に対して有利にも立てます。

将来的に関係が切れてもよいのですから、とことん利用してやりましょう。現時点では、相手にへりくだる必要はありませんし、相手に攻撃的に出る必要もないでしょう。

だからといって、いままでと同じでは状況は変わりません。ですから、新しいコミュニケーション手法を練習する相手になってもらえばよいのです。

それはきっと、どう転んでもあなたにとってプラスとなるはずです。ぜひ試していただけたらと思います。

#Sarahah @sarahah_com

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「いい人」が報われる年にする。

皆様、明けましておめでとうございます。     今年も、 皆様にとってお役に立つような情報発信を 心掛けてまいりますので、   よろしくお願いいたします。   …

no image

パワハラの後遺症から抜け出すための出発点としての考え方

パワハラを受け続けると、それがトラウマ的になり、その後に悪影響を及ぼすことがあります。 ですが、もしそうなってしまったとしても、まずは「よく耐えた」と思っていただきたいです。 「もっと早く対応していれ …

no image

能力否定は、「精神的な攻撃」に該当するパワハラ

「無能」、「仕事ができない」など能力否定は、「精神的な攻撃」という類型のパワハラです。 厚生労働省は、パワハラについての定義を出すとともに、パワハラの類型を出しています。 その中で、「精神的な攻撃」の …

no image

パワハラ加害行為に対して「自分が悪い」と思わないためにも、パワハラについての基礎知識を身に付けておく。

個別メール相談のリンクです。 ⇒パラハラから脱出する現実的な解決策を知りたい方は、こちら   「自分が悪いのではないか」と思ってしまう被害者の方は多いのですが、そういう人にこそ法的な知識を持 …

no image

パワハラについて、法務局にインターネットすることができる。

#Sarahah @sarahah_com パワハラは人権問題ですので、法務局の人権擁護委員に相談することができます。 法務省:インターネット人権相談受付窓口へようこそ! メールフォームを通して、イン …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2017年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー