パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

退職できないジレンマを解消する。

仕事が続かないのはメンタルが弱いからではない。

投稿日:2016年9月3日 更新日:

「メンタルが弱いから、仕事が続かない」というご相談を、

受けることがあります。

でも、本当にそうでしょうか。

仮にメンタルが弱いことと、仕事が続かないことは因果関係があるでしょうか?

 

【1】続かない本当の理由

仕事が続かない本当の理由は、

仕事をする動機がないからです。

給料という動機づけでは足りていないということ。

 

特にパワハラを受けていたら、

仕事をする動機はどんどん減っていきます。

わざわざ苦痛を受けてまで、

給料をほしいとは思わなくなります。

 

その仕事が本当にしたくてたまらないことなら、

誰に何を言われても、やり遂げてしまうはずです。

 

世の中には、本当にかけて仕事をする人たちもいます。

その動機がなんであれ、強い動機があれば、

人は止めろと言われても、続けてしまうものです。

 

【2】辞めたいという動機を、活かそう

会社を辞めることに対して、動機が生まれたなら、

それを活かしてみましょう。

あなたがしたいことはなんでしょうか?

考えてみるのです。

 

考えてみた結果、

まだこの現在の給料が必要だと思えば、

きっとあなたは、続けるという選択肢を選ぶでしょう。

 

考えてみた結果、

したいことをするのに現在の仕事が邪魔でしかないと思ったら、

きっとあなたは辞めるという選択肢を選ぶでしょう。

 

【3】メンタルが弱いと思い込まされている

世の中は、奴隷社会です。

会社にとって不都合なことは、

すべて悪いこと、カッコ悪いことだと思わされています。

 

パワハラでうつになった人を、メンタルが弱いという人さえいます。

メンタルが弱いことがうつになる原因だと、医学的に言われていますか?

まったくそんなことはないですよね。

 

会社は、会社にとって好都合な解釈をするものです。

ですから、あなたはそんな解釈に振り回される必要はありません。

 

メンタルが弱いのではなくて、

単純に、行く動機がないからです。

 

もし、会社から「メンタルが弱いから、すぐに会社を休むんだ」と言われたら、

「来たくなるような会社にしてくれれば、毎日喜んできますけれどね」と、

言ってやってください。

相手が、あなたのせいにするなら、

あなたも、相手のせいにしてやるぐらいは、

いいとは思いますよ。

 

 

20160804

-退職できないジレンマを解消する。

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

パワハラに負けないために、身に付けるべき心理技術

《海軍シールズは腕っぷしの強い者をもとめていたが、そうした隊員になれる秘訣の1つは・・・(中略)・・・「だいじょうぶ、だいじょうぶ」と自分を励ますことだったのだ》 (『残酷すぎる成功法則 9割まちがえ …

no image

許容損失をその都度、定める。【退職できないジレンマを解消する。】

最近、「glee」という海外ドラマにはまっています。 歌の魅力を感じられるドラマっていいですね。 演奏や歌のレベルが高いところが、またいい。 【理論編】 挑戦したいと思ったときに、 絶対にしておくべき …

no image

理想がないのは、大きなリスク【退職できないジレンマを解消する。】

【理論編】  私の座右の銘は「無理はしない。」です。  アメブロのプロフィールにも、ちゃんと書いています。    その上で、ですが、  ちゃんと理想を見てほしいと思っています。    理想を持っていな …

no image

ゴール設定は、検索エンジンのごとし【退職できないジレンマを解消する。】

「せどり」はおすすめしないという記事を書いたら、 「せどり」で検索してくる人が増えました。  これは、脳の仕組みととても似ていると思います。   【理論編】  心理学で、プライミングと呼ばれる現象があ …

no image

会社を辞めたいときは、どうすればよいか。【退職できないジレンマを解消する。】

会社を辞めたいとき、 最初に考えるのは転職でしょう。 ただ、年齢的に会社を辞めるのが難しいとなると、 多くの人は、「耐える」という選択肢を選びます。 でも、本当に耐える必要があるのでしょうか。 多くの …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2016年9月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー