パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

法律関連 職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

パワハラを受けて、体調を崩し始めたらどうすればよいのか?

投稿日:2016年9月24日 更新日:

パワハラを受けて体調を崩し始めたら、

一体どうすればよいのでしょうか?

 

これについては、私の結論は1つです。

 

【1】体調を崩し始めたら、猶予はない

パワハラというのは、公になった時点で緊急事態です。

そもそもパワハラは、公にならないようにされるもの。

 

隠れて行われるものが、公になってきたということは、

パワハラ行為が一層ひどくなったか、

被害者が被害を隠し切れなくなったか、

パワハラ行為が当たり前になってしまったか、です。

 

いずれにしても、被害者にとっては緊急事態にあることは変わりません。

 

【2】公になって放置された時点で、その会社は×

パワハラが公になっているのに、

改善する動きが出てこないとしたら、

その会社はもうダメです。

 

自浄作用が働かない会社ですから、

長期的な未来はありません。

 

つまりは、あなたが耐えたところで、

パワハラがなくなる見込みは、ゼロに等しい。

私の経験上、エスカレートするのが通常です。

 

【3】辞める方法を一緒に考えよう

体調を崩しだしたあと、

そのまま耐え続ければ、

ほぼ間違いなくうつ状態に追い込まれます。

 

うつ状態に一旦追い込まれると、

そこから回復するには、多くの場合は長い時間がかかります。

 

ですから、すぐにでも辞めてほしいというのが、私の本音です。

 

もちろん、辞めるのは簡単ではありません。

しかし、ただ耐えるだけで、状況が改善することはありません。

 

ですから、一緒に辞めるための方法を考えましょう。

辞めることができる状況を、一緒に作っていきましょう。

 

あなたならできます。

会社を辞めざるを得ないところまで、自分を追い込まないでください。

会社を辞めることができる状態を目指して、一緒に動いていきましょう。

 

 

20160804

-法律関連, 職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

パワハラ被害者こそ、アサーション(アサーティブ・コミュニケーション)を学ぼう。

パワハラ被害に遭っている人にこそ、本当にアサーションを学んでほしいです。 パワハラ被害に遭っている人は、言いたい事を我慢し続けてドカンと言ってしまうことが多いんですが、それだと自分の立場が危うくなる可 …

no image

辛い思いをした人こそ、ハッピーに

【1】辛い思いをした人ほど、ハッピーになってほしい 私は、パワハラ・職場いじめの被害者には、 今後の人生がハッピーであってほしいと思っています。   もちろん、辛い現状から抜け出してほしいの …

no image

パワハラで困っている「いい人」こそ、ブログでの価値提供を始めるべき理由

パワハラで困っている人には、いますぐでもブログでの情報発信を始めてほしい。 それは、ビジネスの本質が社会貢献であり、「いい人」ほどビジネスに向いているからです。 しかし、どれだけ向いていても、ある程度 …

no image

行政に「言い訳」を与えることで、行政は動く。

厚労省はパワハラの定義を出しています。   定義を出している以上、 厚労省の相談員は、 そのパワハラの定義に当たる以上は パワハラだと認識します。   しかし、認識したとしても、 …

no image

コーチングで、マイナスをプラスに変える。

  パワハラや、嫌がらせを受けるなどの経験は、決してプラスではありません。 しかし、コーチングの技術を使うことで、プラスの経験にすることもできるのです。 そのための条件は2つあります。 適切 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。