第7回 パワハラ問題の根本問題に取り組む。
投稿日:2016年10月23日 更新日:
執筆者:三國 雅洋
パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ
福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト
投稿日:2016年10月23日 更新日:
執筆者:三國 雅洋
関連記事
【Sarahahご回答】付き合いたくない相手は、練習相手にする。
将来的に関係が切れてもよいと思える相手は、自己主張の技術の練習相手として最適です。 ですから、練習相手として利用するのが、もっともおすすめです。 さまざまなコミュニケーション手法がありますが、私がぜひ …
パワハラを受けても普通に仕事ができるのは、あなたが優秀な人だからです。
パワハラを受けた状態になると、どうしてもミスは生じやすくなります。 それにもかかわらず、あなたが普通に仕事をこなすことができているなら、それはあなたの優秀さの証明です。 あなたはパニック状態でも普通の …
パワハラ被害に遭って副業を考えているあなたが知るべき「商品」と「サービス」の違い
ご覧いただきありがとうございます。 パワハラ問題を法律・心理・経済の3側面から解決するパワハラ解決アドバイザーの三國雅洋です。 今回は、「サービスだけでなく、商品を作ろう」と言う話をします。 ただ、大 …
2021/05/22
パワハラ受けているなら、副業の利益は絶対に再投資に回したほうがいい。
2021/03/20
ビジネス初心者の情報発信においては「かっこよさ」よりも「わかりやすさ」を重視しよう。