パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

パワハラと戦うには、行政(労基署・労働局)の後ろ盾が必須

投稿日:2017年4月12日 更新日:

パワハラと戦うときに、労基署、労働局、人権擁護委員などの後ろ盾は必須です。

 

法律家に依頼をしても、相手方に対しては大したプレッシャーとはなりません。

なぜなら、相手も法律家に依頼すれば済むからです。

あなたが弁護士を立てたら、ほぼ間違いなく相手も弁護士を立てます。

「あなた VS 会社、加害者」という形ですから、会社や加害者は、弁護士に一任して終わりにできるのです。

 

一方で、行政があなたの後ろ盾となっている場合、そのようなことはできません。

なぜなら、「行政 VS 会社、加害者」という形になるからです。

しかも、行政に対しては、基本的には交渉が通じません。

相手方弁護士にお金を渡して終わりという形にはできないのです。

つまり、相手方としては、とても戦いにくい相手だということです。

 

相手にプレッシャーを与えるためには、行政の後ろ盾は必須です。

ですので、どうやったら行政を後ろ盾にできるかを考えて、行動を起こすようにしましょう。

 

 

 

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

心の中だけでは、自分に許すな【職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する】

Mr.Childrenのロック調曲(『everybody goes』など)を、 聴きまくっています。 これを受けて、気分がロックになっています。 【理論編】  あなたの心の中は、  国家権力であっても …

no image

パワハラによる心の傷を消すとは、どういうことか。

パワハラを受けると、心に傷ができます。 どうすれば、心の傷を消すことができるのでしょうか。 そして、心の傷を消すとはどういうことなのでしょうか。   【1】心の傷の影響力 カウンセリングを受 …

no image

自分を守るために、行動履歴を取っておく。

履歴がなければ、信じてなんてもらえません。   パワハラの被害を受けたら、 被害メモ、ボイスレコーダーでの録音など 証拠集めを行いましょう。   そして、同時に、解決に向けて あな …

パワハラなど、辛い状況にあるときのメンタルコントロール術

パワハラを受けているときなど、辛い時には2段階でのメンタルコントロールが必要です。 第一段階はカウンセリング、第二段階はコーチングです。 カウンセリングの目的は、精神的にフラットな状態に戻すことです。 …

no image

パワハラの傷とは、自己肯定感が下がった状態になってしまうこと

パワハラの傷が、自己イメージへの傷として残るというのは、無意識に自分を低く評価し続けるようになるということです。 子どもは万能感にあふれていますが、大人になるにつれてその自己評価は下がります。パワハラ …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。