パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

パワハラからのスピード起業・副業のポイントは、「いかに早くテストをするか」

投稿日:2017年4月13日 更新日:

パワハラからの、スピード起業・副業のポイントは、「テストを多くすること」です。

より具体的に言えば、テスト・マーケティングをいかに多くするか、です。

 

現在は、インターネットがあります。

無料でランディングページも作れますし、無料のSNSを使ってそのランディングページを拡散することもできます。

作成したサービス・商品に、クライアント対象がどのように反応するかを、ほぼ無料で確認できるのです。

 

具体的にはBASEというものでランディングページを作り、Facebookやtwitterで訴求してみればよいのです。

どのような文言だと響くのかについても、ネットを使えば簡単にテストができます。

1つの商品・サービスでも、伝えようとする価値によって、反応が全く違うことが分かります。

しかし、これは事前には分からないことなのです。

 

どんどん、数多く、テストをしましょう。

そして、テストの結果を見て、改善していきましょう。

 

いかに多くテスト、改善ができるかが、スピード起業のカギだと心得ましょう。

 

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

仕事に行きたくなくて、吐き気もする場合に、あなたにしてほしいこと

仕事に行きたくなくて、吐き気さえ出てくる。 そのようなときに、あなたにしてほしいことがあります。 もし、会社を休むことができるなら、休んでください。 しかし、それができないから困っているのだと思います …

no image

パワハラを受けて辛いなら、「辛くない」と思う努力はしても無駄。

パワハラを受けている人に向かって、 「そんなこと、社会に出たら普通のこと」と言ったり、 「そんなものは辛い内に入らない」と、 言う人がいます。   そして、善い人ほど 「これぐらい、辛くはな …

no image

パワハラに関する法律は、必ず行政の情報で確認する。

パワハラに関する法律については、必ず公的機関の情報に当たるようにしましょう。 基本は「あかるい職場応援団」という厚労省運営のサイトです。https://t.co/SbTjrK7TuR — 三國雅洋:パ …

no image

パワハラの定義について:厚労省と法務省の定義

パワハラは、法律上の定義がありません。 ですから、行政の担当部署がそれぞれに「パワー・ハラスメント」を定義しています。 たとえば、厚生労働省は次のとおり、定義しています。https://t.co/Uw …

no image

パワハラの定義の使い方と6類型

前回の記事でも書きましたが、法律上は、パワハラは定義されていません。   しかし、厚労省の”職場のいじめ・嫌がらせに関する円卓会議ワーキンググループ”というところが、パワハラについて定義を出 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。