パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

パワハラ・職場いじめは、あなたが「助けて」と言わないと、誰も助けてくれない。だから、少しずつでも開示していこう。

投稿日:

パワハラ・職場いじめ・嫌がらせを、

早急に解決したいときは、

公(おおやけ)にすることを目指しましょう。

 

おおごとにするわけではなくて、

あなたが困っている、悩んでいるということを、

できるだけ多くの人に、

知ってもらえるようにするということです。

 

【1】まずは家族に、悩みを打ち明けよう

まずは、家族に悩みを打ち明けてみましょう。

 

家族に打ち明けられると、少し前に進みます。

もっともいけないのは、一人で抱え込んでしまうことです。

抱え込めば抱え込むほど、言い出しにくくなります。

 

家族の心配は、多くの場合、経済面です。

つまりは、収入の見込みさえあれば、

辞めていいと言ってくれることが多いでしょう。

 

【2】家族にも言えないなら、ツイッターでつぶやく

家族にも言えないなら、匿名でアカウントを作って、

ツイッターでつぶやいていきましょう。

 

 

客観的事実を書き込めば、後々証拠としても使える可能性があります。

被害メモの書き方については、被害メモテンプレートを見ていただくとよいでしょう。

被害メモテンプレートは、無料メルマガ登録者に、無料プレゼントしています。

 

【3】家族に、ツイッターのアカウントを教える

ツイッターで記録が進んだら、ツイッターのアカウントを

家族にメールして教えてみましょう。

 

ツイッターは、ご存知のとおり、公開されていたら誰でも見れます。

ツイッターのアカウントがなくても、見るだけならできます。

 

たった一行、あなたのアカウントのULRを、メールするだけです。

それで、あなたの辛い現状を伝えることができます。

 

もちろん、匿名でブログをして、

同じことをしてもよいのです。

 

大切なことは、SOSを明確に発信すること。

そのためなら、それはLINEでも、Facebookでも、

手紙でもなんでもいいのです。

 

【4】家族の次は、同僚

家族に開示できたら、次は同僚に、

パワハラ等で困っていることを打ち明けましょう。

 

相談はしなくてもよいのです。

ただ、打ち明けるだけでいい。

「○○で困っているんです。」と言うだけいい。

 

 

打ち明けることによって、他の人にも打ち明けやすくなります。

そうすれば、その中に必ず、あなたの味方となってくれる人が出てきます。

 

【5】職場内にいないなら、職場外の同僚に打ち明ける

パワハラ行為が行われている、

その職場内に味方がいなくても、

職場外にならいる場合があります。

 

そうすると、その職場外の人が、

職場内の人とつながりがあって、

中を取り持ってくれることもある。

 

もしかしたら、ハラスメント相談室へ

通報をしてくれるかもしれません。

 

もちろん、そのようにうまくいくことは

ほとんどないのですが、

それでも開示したと言う事実が大切です。

 

それによって、今度は法律家や労働局に

相談しやすくなるからです。

 

【6】本当に小さな一歩が、次の一歩につながる

パワハラ等の悩みを打ち明ける相手が、

広がれば広がるほど、

物事の解決は早くなります。

 

公にすればするほど協力者が増えるというのもありますが、

一番の理由は、他の人に協力を求めやすくなるからです。

 

人は、あなたがSOSを発信しない限り、助けてはくれません。

 

ですから、できる限り、多くの人にSOSを発信していきましょう。

まずは匿名のサービスを使って、次は実名で家族に、同僚にと、

SOSの発信者をより明確に、そしてより広く届けていってください。

 

 

【無料メルマガ】『パワハラ被害者を助けたい!』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 姓  名 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

パワハラの証拠の現実的な集め方

あなたの望む「解決」がどのようなものであれ、「証拠」と「味方」が必要です。 加害者を異動させたい場合でも、ただパワハラ行為を止めさせたい場合でも、「証拠」と「味方」が必要となります。 このうち証拠の集 …

no image

パワハラに対抗しても、何も変化しないかもしれない。しかし、何もしなければエスカレートする。

反論をしたり、反撃をしても、何も変わらないかもしれません。 むしろ、いっそう加害行為が悪質になる可能性もあります。 しかし、何もしなければ、必ずエスカレートします。   【1】反撃しても、必 …

理解されないなら、届ける相手を変える。

パワハラ・モラハラについて相談しても、 1つ1つの被害は小さなことに見えてしまいます。   そのため、なかなか理解・共感をしてもらえません。   ですが、情報を届ける範囲を広げれば …

no image

自己肯定感を高め続けると、嫌がらせはなくなる

自己肯定感を高め続けると、 嫌がらせはなくなります。   少なくとも、直接的なものから、 間接的なものへと移行します。   そして、さらに自己肯定感を高めると、 間接的なものさえも …

no image

パワハラとコンフォートゾーンの関係

コーチングに、「コンフォートゾーン」と呼ばれる概念があります。 日本語で言えば「快適空間」という意味です。 このコンフォートゾーンの働きを知っておくことは、パワハラから脱出するためには必須です。 ar …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー