パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

「いい人」は、目的思考を持つことで、自分を守れるようになる。

投稿日:

「いい人」が損をする社会です。

しかし、「いい人」でも損をしない人は、います。

それが「自己利益の関心」が高い人です。

ですが、「いい人」は「自己利益」に対して、嫌悪感があります。

これを取り除くためには「目的思考」が役立ちます。

 

【1】「いい人」が損をする社会

『GIVE&TAKE』という本では、「与える量>受け取る量」となる「GIVER(ギバー)」は、社会的に成功者が少ないことを統計で示しています。

http://amzn.to/2nlctxV

他人のために時間を取られがちなので生産性も低く、犯罪にも遭いやすいそうです。

明らかに、「いい人」が損をしてしまっています。

 

しかし、「GIVER(ギバー)」の中にも、社会的に成功を収めている人はいるのです。

そして、その人たちの特徴は「自己利益への関心」も高いこと。

つまり、他者に与えることも好きだけれども、自分の利益もしっかりと確保するということです。

 

【2】「いい人」は、「自己利益の確保」に躊躇しやすい

ただ、「いい人」の多くは、「自分の利益を確保する」となると躊躇してしまいます。

いかに、自己利益を確保することが大切だと思っていても、気持ちとしてできないのです。

 

そこで、あなたにしてほしいことがあります。

それが「目的思考」をすることです。

 

これは、「価値の原理」に基づく考え方です。

「あらゆる価値は関心に応じて判断される」

http://www.dhbr.net/articles/-/2938

【3】目的から価値が決まる

「価値は、欲望・関心・目的に応じて立ち現れる」というのが、価値の原理です。

つまり、価値判断は、目的に照らし合わせないとできません。

あなたが、「子どもの貧困問題を解決する」という志をもっていたとします。

そのとき、あなたが自己負担でその活動を続けるのは、目的に照らして「よいこと」なのでしょうか。

「子どもの貧困」をいち早く解決したいのであれば、あなたはその事業に専念し、より多くの資金と人手を集めるべきではないでしょうか。

そうであれば、あなたの時間をしっかりと確保すること、あなたが提供するサービスに適正な利益を請求することは、むしろあなたがやるべきことなのです。

 

【4】目的から判断をする

目的が、価値を決めます。

つまり、あなたがやるべき重要なことを決めるのです。

 

ですから、常にあなたが最終的に到達したいゴールを意識して、そこから照らして物事を判断するようにしましょう。

そうしたとき、会社の飲み会に参加することや、感謝もされない仕事をボランティアで行うことなどは、しないことこそが「善」だと本気で思えるようになります。

 

志をいち早く達成するために、重要なことからするのです。

目的から重要性を判断する習慣をつけて、それに従う練習をしましょう。

それは結果的に、あなたの心も強くしてくれることになるでしょう。

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

パワハラは「誰に相談するか」が大切。

パワハラは、「誰に相談するか」が大切です。 不適切な相手に相談をすると、二次被害にあいます。 「あなたが悪いのではないか」など言われて、さらにショックを受けてしまいます。 ですから、二次被害に遭わない …

no image

パワハラ被害者の転職・副業に役立つ「あなたの強み」の見つけ方

パワハラから脱出する方法として、転職や副業があります。 このいずれを選ぶときも、「自分だけが提供できる価値」を把握しておくことは、とても大切なことです。 まず、自分だけが提供できる価値を把握することで …

no image

パワハラは、逃げるが勝ち

「パワハラから逃げる」という表現は好きではありませんが、 一般的にはわかりやすい表現なので、この表現を使います。 パワハラから逃げるのは、とても賢い選択です。   【1】上司に相談しても変わ …

no image

パワハラの定義について:厚労省と法務省の定義

パワハラは、法律上の定義がありません。 ですから、行政の担当部署がそれぞれに「パワー・ハラスメント」を定義しています。 たとえば、厚生労働省は次のとおり、定義しています。https://t.co/Uw …

no image

なぜパワハラ被害メモを作らなければならないのか?

  パワハラ被害を受けていても、 それをメモしている人は、ほとんどいません。   たしかにメモを取るのは大変です。 しかし、パワハラ対策においてメモほど大切なものはありません。 & …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー