パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

パワハラ脱出副業・起業 職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

あなただから提供できる価値がある。【職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する】

投稿日:2016年1月29日 更新日:

「パワハラ系有能上司」から追い込まれた 「なかなかヘビー」な被害体験とは
近年問題化することが増えてきている「パワハラ」。問題が表面化すればパワハラを起こした当事者が責められ……….≪続きを読む≫

ドラゴンクエストビルダーズというものが、

発売されました。

絶対に購入はしませんが、

YOUTUBEで実況を楽しみます。

【理論編】

 職場いじめ・パワハラ・モラハラなどで、

 一番大切なことは、安全基地を作ること。

 自分の心と身体を守る安全基地を、法律と心理学で作り、

 経済的な収入を守る安全基地を、副業や起業で作る。

 

 労働以外で収入を得る方法として、おすすめなのが、

 少し前から書いている、ネットオークションなどです。

 ただ、もちろん、これは継続的な収入にはなりません。

 ネットオークションなどを勧めるのは、

 労働以外で収入を得ることに、慣れるためです。

 儲かりますよという意味ではなくて、

 自分でお金を稼ぐということを、実感しやすくするためです。

 

 継続的な収入を得るには、

 バリュー・プロポジションという概念を、

 知っていることが大切です。

 これは「自社は提供できるが、他社には提供できない、顧客が求めている価値」のことです。

 たとえば私の場合、

「職場いじめ・パワハラ・モラハラなどで、会社を辞めたいと考えている方に、

 法律家として法律面での支援をし、かつ、プロコーチとしてメンタル面も支援しつつ、

 1年で年収を3000万円をアップさせ、自らも22歳で起業をした経験を活かして、

 継続的な収入を得る方法をお伝えすることで、

 安全に退職することを、最初から一貫してサポートする。」

 というコンセプトを、提供できる人は、かなり少ないはずです。

 カウンセラー、公的機関はメンタル面のサポートはできても、法律面、経済面のサポートができない。

 起業支援の人は、経済面のサポートはできても、法律面、心理面のサポートができない。

 法律家の人は、法律面のサポートはできても、心理面、経済面のサポートができない。

 ですから、上記のものが、私のバリュー・プロポジションとなります。
 
 

 このようなバリュー・プロポジションを持つことで、

 継続的な収入を得るための軸が生まれ、

 一貫した商品・サービスを考えられるようになるのです。

【実践編】

1 「あなたが提供できて、他社には提供できず、顧客が求めている価値」はなんでしょうか?

-パワハラ脱出副業・起業, 職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

パワハラを誰に相談すればよいか分からないときは、まず友人に相談してみるのもいい。

パワハラ被害を誰かに打ち明けるのは、勇気がいることです。 特に、同僚や上司に相談するとなれば様々なリスクがあります。 ですから、友人に相談するというところから始めてみるのも1つの手ですね。誰かに打ち明 …

辛い状況は、IQを下げ、視野も狭くする。まずは、リラックスが必要だ。

辛い現状にいるときは、 できるだけリラックスを意識しましょう。   緊張状態は、IQは下がります。 また、視野狭窄を生み出し、 失敗を引き起こします。   【1】「闘争・逃走」モー …

no image

パワハラに対して「立ち止まる」は最悪の選択肢

「立ち止まる」は、現状を維持するためには最適の選択です。 ですが、パワハラにおいては現状維持では解決はあり得ません。 ですから、立ち止まっていてはいけないのです。 — パワハラ解決コンサルタント 三國 …

パワハラ・職場モラハラの加害者は、がん細胞である。

パワハラ・職場モラハラが放置される職場に 未来はありません。 一刻も早く、その職場から抜け出すことを 考えるべきです。   どうやったら加害行為をストップさせるかよりも、 どうやったらその職 …

no image

パワハラによる心の傷を消すとは、どういうことか。

パワハラを受けると、心に傷ができます。 どうすれば、心の傷を消すことができるのでしょうか。 そして、心の傷を消すとはどういうことなのでしょうか。   【1】心の傷の影響力 カウンセリングを受 …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2016年1月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー