パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

パワハラ脱出副業・起業 社会貢献マーケティング 職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

パワハラを受けて独立を考えたとしても、いきなり独立はしてはいけない。

投稿日:

パワハラを受けて、独立を考えたとしても、いきなりの独立・起業はお勧めしません。

まずは、副業で、できる限りのことをしておきましょう。

 

たとえば、個人向けのサービスを提供する場合、メルマガの発行、ランディングページの作成などは必須となります。

逆に言えば、これは今すぐ実行できることです。

 

これらの「今すぐ実行できること」を実行することで、今まで気づかなかったことに気づくことができます。

たとえば、メルマガのタイトルを考え出すと、自分が顧客に対して、どのようなサービスを提供するのかを明確にせざるを得なくなります。

自分の強み、USPなどに意識を向けざるを得なくなるのです。

 

このように、今あなたが実行できる範囲で、実行できることをしておくことが、あなたのサービスの価値を高める結果にもつながります。

ですから、できるだけ早く、副業というリスクの少ない形で、あなたのサービスを形にできる範囲で、形にしておきましょう。

 

 

 

-パワハラ脱出副業・起業, 社会貢献マーケティング, 職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

行政に「言い訳」を与えることで、行政は動く。

厚労省はパワハラの定義を出しています。   定義を出している以上、 厚労省の相談員は、 そのパワハラの定義に当たる以上は パワハラだと認識します。   しかし、認識したとしても、 …

no image

【告知】「匿名 希望」でのご登録、ありがとうございます(^_^)

メルマガですが 「匿名 希望」でのご登録を頂いています。 とても嬉しいです。 本気で悩まれている人に、 読んでいただけていると思うからです。 どうでもよいことなら、 簡単に申込みもできます。 でも、真 …

no image

パワハラ被害者にとってほしい、3つのステップ

『パワハラ被害者にとってほしい3つのステップ』という動画を、アップしました。 この動画でお伝えしているのは、あなたにとってほしい 3つのメンタルステップです。 【1】プランニングをするための適切な心理 …

no image

パワハラを見たら『ソレハラ』というサービスを利用しよう。

職場の同僚がパワハラを受けていても、なかなか声を上げることはできません。 加害者に対して、自分が告発をすれば、自分にパワハラが向く可能性があるからです。 そういう場合に、ぜひ利用してほしいサービスが生 …

no image

仕事上のパワハラに耐えるべきではない6つの理由。

パワハラに「耐える」というのは、社会的には大きな損失です。 他の職場であれば発揮される、あなたの高い生産性が奪われてしまいます。 そして生産性が下がり、不要なコストが不可されたものを最終購入者が得るこ …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2017年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー