パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

パワハラのゴーレム効果から、逃れる。

投稿日:

心理学でゴーレム効果と呼ばれるものがあります。これはピグマリオン効果の逆の効果です。

これらの効果は大雑把に言えば、「あの人は○○な人だ」という思い込みが、その相手をそういう人に変えてしまうというものです。

天才だと扱われたらそうなるし、無能だと扱われたらそうなるということです。

プラスの影響をピグマリオン効果、マイナスの影響をゴーレム効果と呼びます。

この他人からの「お前は○○な人だ」という決めつけや思い込みから、悪影響を受けないようにするには、対抗するための心理技術が必要です。

ゴーレム効果と心理学的に名前がついているということは、意識的に対抗しなければ、相手の思い込みのとおりになってしまうということです。無自覚であれば、ゴーレム効果があなたに表れてしまいます。

あなたがセルフイメージを自分で守ろうとしなければ、相手が決めつけたあなたにさせられてしまうということです。「無能だ」と言われ続けて、意識的に対抗しなければ、本当に無能になってしまいます。

自分のセルフイメージは、自分で守らなくてはなりません。

ピグマリオン効果もゴーレム効果も、「当人のセルフイメージは、他人の言動によって決まる」と言っているに過ぎません。

だからこそ、どのように他人から扱われるかが大切となるのです。環境が大切だと言われるのは、このためです。

誰でも他人の言動を取り入れて、セルフイメージを作っています。

しかし、自分でセルフイメージを作ることもできるのです。他人から無能だと言われても、自分は天才だというセルフイメージを作ることはできます。他人の言動から、自分のセルフイメージを守ることもできるのです。

セルフイメージは、あなたが自分に対してもつものだからです。あなただけが、あなたのセルフイメージを決定することができるのです。

具体的にはセルフトークのコントロールという心理技術を使います。このセルフトークについては、ステップメールのほうで詳しく説明しているので、そちらをご覧ください。

あなたが、セルフトークのコントロールなど、自分で自分のセルフイメージを作れば、ゴーレム効果から逃れることはできます。

相手の思い通りの人間に、なってあげる必要なんてありません。あなたは、あなたでセルフイメージを用いる、それを実現していけばよいのです。

ゴーレム効果になんか負けないでください。相手の思い通りになんか、ならないでくださいね。

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ビジネス初心者の情報発信においては「かっこよさ」よりも「わかりやすさ」を重視しよう。

パワハラ解決アドバイザーの三國雅洋です。 パワハラ被害で困っている人が副業・起業をする人にとって、この記事が参考になれば幸いです。 今回は、ビジネスにおける情報発信は「かっこよさ」よりも「わかりやすさ …

パワハラなど、辛い状況にあるときのメンタルコントロール術

パワハラを受けているときなど、辛い時には2段階でのメンタルコントロールが必要です。 第一段階はカウンセリング、第二段階はコーチングです。 カウンセリングの目的は、精神的にフラットな状態に戻すことです。 …

no image

パワハラを受けて、自分に存在価値がないと思ってしまったら

パワハラを受けると、自分には存在価値がないのではと、 思ってしまいがちになります。 そんなときは、どうすればよいのでしょうか?   【1】休暇を取ることを最優先 自分には存在価値がないと思い …

no image

パワハラ被害に遭っていて、副業・兼業を考える場合に意識してほしい2つのこと

パワハラ被害に遭うと、復職や再就職が怖くなりますよね。 ”復職や再就職をしても、また同じ目にあうのではないか”と不安になるでしょう。 不安や恐怖心が強いと、復職や再就職に向けた行動も、なかなか取ること …

no image

パワハラ・職場での嫌がらせを気にしないなんて、できるはずがない。

パワハラ・職場いじめ・嫌がらせを受けている人に対して、「気にするな」、「そんなもの無視すればいい」と言う人がいます。 たしかに、それができるなら、それに越したことはないでしょう。しかし、そんなことがで …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2018年1月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー