パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

パワハラを受けて、自分に存在価値がないと思ってしまったら

投稿日:2016年8月17日 更新日:

パワハラを受けると、自分には存在価値がないのではと、

思ってしまいがちになります。

そんなときは、どうすればよいのでしょうか?

 

【1】休暇を取ることを最優先

自分には存在価値がないと思い込んでしまったとき、

最初にしてほしいことは、休暇をとること。

 

冷静に物事を判断できる状況を作るために、

しっかりと休むことです。

 

【2】他人の評価は、あなたの価値に関係ない

私にとって、マンガ『ONE PIECE』は、

マンガの1つにすぎませんが、

ある人にとっては、人生訓が詰まった指南書でしょう。

 

ここで大切なことは、

私がどのように評価しようが、

『ONE PIECE』が持つ価値は変わらないということ。

人がその価値をどのように受け止めるかという、

受け止める側の問題だということです。

 

【3】あなたの存在価値を決めるのは、誰か

他人が、あなたの価値を決めるわけではありません。

では、誰があなたの価値を決めるのでしょうか?

それは、あなた自身です。

 

より正確に言えば、

他人からの評価を参考にして、あなた自身が決めるのです。

 

では、誰の評価を参考にすればよいのでしょうか?

それは、あなたにしか決められません。

 

そうなると、結局は、誰があなたの評価を決めるのでしょうか?

 

【4】なぜ、小さな人達の評価を気にしなければならないのか

なぜ、あなたを攻撃するような

幼稚な人たちの評価を気にしなければならないのでしょうか?

 

小さな権力を振りかざして、あなたを攻撃する人達は、

ゴリラと同じレベルの成長度です。

 

なぜ、ゴリラの言動を真に受けて、

あなたが「自分には存在価値がない」と思わなければ

ならないのでしょうか?

 

【5】傷つくのは仕方ないが、評価を受け入れる必要はない

他人から攻撃を受けたら、誰でも痛いです。

ですから、パワハラを受けて、心が傷つくのは恥ずかしいことではありません。

 

しかし、そのゴリラたちの言動を受け入れる必要も、

まったくないのです。

 

 

あなたは、パワハラに耐えている

精神的にも強い方です。

 

自分を責める必要はありません。

冷静になれば、自分を責める必要はないと、

きっと気付かれると思います。

 

ですから、まずは休暇を取って、

冷静になりましょう。

 

冷静になれば、きっと自分の存在価値の素晴らしさを

思い出されると思いますよ。

 

20160804

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

パワハラを防止することは、コンプライアンスとして大事。その上、利益にもつながる。

パワハラを防止することは、コンプライアンス上も大切です。   この数ヶ月だけでも、記事になったパワハラ事件が数件あります。 http://www.asahi.com/articles/ASJ …

no image

パワハラについて「相談した」という事実が、あなたの役に立つ。

パワハラについては、相談をしたという事実が大切です。 上司やハラスメント相談室に相談をしておくことで、さらなる行動を起こしやすくなるからです。   上司に相談したけれども動いてくれなかったと …

no image

パワハラによる、イライラを消す方法

 今回、書く方法は、  自分のイライラを消す方法です。  パワハラや職場いじめを受けて、  イライラをしているときに、  どうすれば落ち着けるか、  について書きました。 【理論編】  イライラとして …

no image

日々パワハラを受けているときは、休暇は意図的にリラックスをすることが解決策につながる。

休日はゆっくりと休みましょう。 リラックスすることで、解決策が思いつくことがあります。 何もせずにぼぉ〜っとすることも、脳のデフォルト・モード・ネットワークを働かせることに役立ちます。 身体の力を抜い …

no image

パワハラを受けたら、すぐに辞めるのが賢明な判断。

パワハラを受けたら、すぐに辞めるのを考えるのが賢明です。 もちろん、指導監督する立場にある人への相談や、加害者への警告などはしたほうがよいでしょう。 しかし、それらをしてもパワハラが放置され、もしくは …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。