パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

パワハラを受けるのは、「社会不適合者」だからでは、決してない!

投稿日:

パワハラをいろいろなところで受けると、「自分は社会不適合者なのでは?」と思うことがあります。

しかし、会社は社会ではありません。仮に会社に適合できなくても、社会には適合している人は大勢います。

個人事業主で働いている人もいますし、副業で会社との距離を適正に保つ人もいます。社会に適合する方法は、会社に属することではないのです。私の知人は、会社勤めが無理で、個人事業主をしていますよ。

組織人としての適正と、社会人の適正は別物です。組織人としての適正がなくても、社会人として適性が高い人は多いのです。

私はある程度、組織に適合できる人間です。しかし、完全に適合するのは無理だと悟りました。

ある人は組織に属する自体が無理なので、個人事業主をして生活をされています。会社には適合できなくても、社会には適合されているのです。個人事業主はそういう人が多いですね。

会社は社会の一部に過ぎません。それに適合できることと、社会に適合できることはまったくの別物だということです。

ですから、あなたは決して社会不適合者ではありません。

ただ、会社には向いていない可能性はあります。ですから、副業や兼業などで、会社とよい塩梅の距離をとれるようにするとよいですね。

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

パワハラ加害者を、許さなくていい。

パワハラを受ければ、怒りを持つのが普通です。 心優しいあなたは、加害者さえも許そうとしているかもしれません。 怒りを持ち続けるのは身体にも良くないのは確かなので、自分のために許そうとしているかもしれま …

no image

会社で暴力を振るわれたら

会社で暴力を振るわれた場合、 どうするのがよいのでしょうか。   会社を辞めることができるなら、 いくらでも対応の仕方はありますが、 通常はそうではないでしょう。   【1】診断書 …

no image

職場でいじめを発見したときに、あなたが取るべき簡単な方法

親同士でタッグ? 「子どもの友達」がいじめを受けているときの対処法【ママからのご相談】 息子の友達がいじめを受けているようです。何とかしたいのですが、私が行動すること……&#8 …

no image

パワハラを友人にグチっても何も変わらないが、一人で抱え込むよりはマシ。

パワハラに対して、友人に愚痴を言っても何も変わりません。 しかし、一人で抱え込むよりは、絶対にいい。 誰かに打ち明けることができるのは、一人で抱え込むより、よいことです。 — 三國雅洋:パワハラ解決コ …

no image

福岡県糸井市の消防本部内で行われ、免職の処分を受けた加害の中心人物の1人には、退職金が支払われることが判明

《糸島市消防本部内で、消防職員13人が集団で数年にわたり、約30人の同僚に暴言、暴行、パワーハラスメント行為などを繰り返していたもの》とされる事案で、パワハラ加害行為の中心人物とされる消防本部警防課、 …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2018年1月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー