パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。

自分を高く評価することが何より大切。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

投稿日:

世界2大幼児教育法「モンテッソーリ教育」10の子育てポイント
モンテッソーリ教育は、シュタイナー法と並び「世界2大幼児教育法」と称される教育法です。 根底にあるの……….≪続きを読む≫

【理論編】

子育てのモンテッソーリ教育は、

一言でいえば健全な自尊心を育てる教育法です。

自分を高く評価し、

その評価に見合う行動を取れるようにする教育、

と言ってもよいでしょう。

基本的には、自己評価は、他者評価から生まれます。

他人の、自分に対する言動から、自己イメージは作られます。

ですから、教育がものすごく大切なわけです。

ほぼ、親が子どもの自己評価を決めてしまいます。

しかし、大人になったら自己評価は自分で決めてよいものです。

そして、ここも大切ですが、自己評価と現状が一致しなくても問題ありません。

その自己評価にふさわしい自分になるように、

向かっているかどうか、が大切なところです。

私は謙遜を基本的には否定しますが、

それは謙遜が自己評価を下げることが多いからです。

自分が目指しているところが高くて、

それに比べて「自分はまだまだだ」と思うのは構いません。

自分を低く評価するのは、簡単です。

そして、そのほうが自分が変わらなくて済むので、楽です。

「楽な方に逃げるな」という意味ではなくて、

自分を高く評価するというのは、自分を低く評価するよりも、

チャレンジングで、価値あるものだと、わかっていて欲しいのです。

自己評価を高くするというのは、

もっと簡単に言うと、現実を踏まえた上で、もっといい人になるということです。

商売は綺麗事ではできないと考えている人と、

綺麗事を通しても自分なら商売をできると考えている人では、

どっちが自己評価が高いか、ということです。

家族を犠牲にしないと、自分はゴールを達成できないという考えから、

自分も家族もどっちも幸せになるゴールを目指すと思うことです。

自己評価を高く、そしてその自己評価に見合うような判断、行動をしましょう。

これが結構大変なのですけどね。

【実践編】

1 「自分らしい」、「自分らしくない」と思う状況を挙げましょう。

2 高い自己評価を持つ人が、何を「自分らしい」、「自分らしくない」と思っているかを調べてみましょう。少年漫画などは、とても参考になりますよ。

過去の嫌な出来事に、縛られてしまっていませんか。
自己肯定感を高く持ち続け、前に進み続けるための
ご興味のある方は、ご登録くださいね。
マインドセットを変える3ステップが実践できるようになっているので、
どんどん変化できるようになりますよ。


-いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

自己イメージを変えるセルフトークとは?【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

少し復習になりますが、 「はじめにゴールありき」です。 ゴール設定がされると、ゴールを達成するために「あるべき姿」が決まります。 新しい自分らしさが決まるのです。 このゴールを達成するべき自己イメージ …

no image

心が少し強くなる方法【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

機動隊長を注意処分=隊員2人相次ぎ自殺-兵庫県警  兵庫県警の機動隊員2人が9、10月に相次いで自殺した問題で、県警が機動隊長の男性警視(55)を本部……….≪続き …

no image

FBIのコーチング理論【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

FBI捜査官に学ぶ、強い自制心を育てる5つの秘密 Inc.:今回の記事は、専門的なキャリア・アドバイスを提供するサイト「The Muse」で公開……….≪続きを読む …

no image

年賀状を書くのはなぜ?【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

年賀状 家族一同に「ペットの名」入れる人に疑問の声今年もそろそろ年賀状のことを考える時期になった。そのときに毎度議論が勃発するのが、「子供の写真入り年……….≪続き …

no image

辛い思いをした人こそ、ハッピーに

【1】辛い思いをした人ほど、ハッピーになってほしい 私は、パワハラ・職場いじめの被害者には、 今後の人生がハッピーであってほしいと思っています。   もちろん、辛い現状から抜け出してほしいの …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。