パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

社会貢献マーケティング

「ターゲット」なんて想定するな。【人の役に立つためのマーケティング】

投稿日:

【理論編】

 もしあなたが退職を考えていて、

 副業を考えているなら、

 マーケティングは必須だと思います。

 しかし、マーケティング用語に、

 苦しめられないように、

 気をつけていただきたいと思います。

 私は、マーケティング用語が、

 あまり好きではありません。

 戦略、戦術という言葉も好きではありません。

 戦略・戦術は、単純に目的・方法と呼べばよいでしょう。

 あえて、戦争に関する用語を使う必要はありません。

 

 マーケティング用語には「ターゲット」という言葉もあります。

 私は、この言葉も好きではありません。

「ターゲット」でイメージするのは、

 戦闘機やライフルで狙っている様子です。

 

 ビジネスは、ある意味ゲームです。

 しかし、だからといって、

 人を狙うのが楽しいとは思いません。

 

 きっと、あなたもそうだと思いますが、

 私は、誰かを狙い撃ちしたいとは思いません。

 私がしたいのは、呼びかけることです。

 「食事でお困りの方は、教会にお越しください。パンを配っています。」

 と呼びかけることです。

 呼びかける相手は「ターゲット」ではなくて、

 過去や現在の自分であったり、

 未来の仲間です。

 そして、呼びかけるのは、その人の役に立ちたいからです。

 誰に、あなたの商品・サービスを届けたいのかであって、

 その相手はターゲットではありません。

「ターゲット」なんて想定する必要はありません。

 

 私達がするべきことは、

 誰に・どのようになってほしいか、

 そのためには、どのように呼びかけたら気づいてもらえるか、を考えることであって、

 狙い撃ちする相手を選ぶことではないのです。

【実践編】
1 マーケティングについて学びましょう。
 
2 違和感のある言葉を、自分が納得できる形に変えていきましょう。
 例:戦略を立てる → ミッションを明確にする。

 マーケティングの基本については、こちら

-社会貢献マーケティング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

パワハラ被害経験を、副業・起業に活かすことができる。

パワハラの被害は、決して嬉しいものではありません。 受けなくても済むなら、受けないほうがよいに決まっています。 しかし、その被害経験を、副業・起業に活用することはできます。 被害経験を最大限に活用する …

no image

【社会貢献マーケティング】ゴールとプロセスを共有する

@midna_nicotube さんの動画を観ると、ゲームなのに勇気が湧いてくる。 私が最初に観たときは登録者が500人ほどだったので、やはりこの動画に勇気づけられる人が多いのだと勝手に判断しています …

no image

心理的な壁を乗り越えるサポートを、意識しておく。

クライアントとのミーティングをしていました。 まだ、喉の調子がイマイチなのですが、 なんとか乗り切ることができました。   クライアントは、すでに職場を辞めて独立されています。 高い志を持っ …

no image

価値の原理(西條剛央先生)と、バリュー・プロポジション

私は、バリュー・プロポジションというものを大切にします。   バリュー・プロポジションとは、次の3つを満たすものです。 自社が提供できる価値 顧客が望んでいる価値 競合他社が提供できない価値 …

no image

あなたの活動を、無理なく、もっと多くの人に知ってもらうコツ

あなたがどれだけ、 顧客にとって有益なことを情報発信していても、 それだけでは顧客には届きません。   あなたが発信した情報を、受け取ってもらう必要があるのです。 受けとられない情報は、顧客 …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2016年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー