パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

「職場を変えても同じことが起こる」はウソだ。【職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する】

投稿日:

【理論編】

「あなたが変わらないと、

 職場を変えても同じことが起きる」という人がいます。

 

 私も実際に、そういうことを言っている人を、

 何度も見ているのですが、

「どこかで聞いたふうなことを言っているなぁ」としか、

 思いません。

 そもそも、なぜこの職場で変わる必要があるのでしょうか。

 もしあなたに落ち度があって、変わる必要があったとしても、

 あなたは次の職場で心を入れ替えれば、

 同じことは起きないはずです。

 

 少なくとも、

 回復困難度マックスの

 現在の職場から取り組む必要はない。

 

 もし、あなたが、

 そういう困難を乗り越えてこそ人生だと思うなら、

 それはもちろん否定はしません。

 ただ、それは、それぞれの人がもつ目的によるはずです。

 

 物事の価値は、目的によって定まります。

 東に行こうとしている人が、西に向かっていたら、
 
 きっとそれは、非効率的ですよと、私は言います。

 でも、西に行こうとしているなら、まったく問題はないはずです。

 あなたが、その価値観に縛られる必要性はまったくないわけです。

 ですから、現在の職場で立場を回復することにワクワク感を感じないなら、

 取り組む必要性はまったくないと思います。

 

 今、あなたが、その職場で変わらなくてはならない理由など
 
 ないのです。

 あなたが、今、その職場で変わりたいなら、変わる努力をすればよいですし、

 わざわざ今の職場から取り組む必要なんてないと思えば、

 変わればいい。

 他人はあなたの人生の責任はとってくれませんから、

 自分の目的に照らし合わせて、判断すればよいのです。

【実践編】

1 自分の目的・ゴールを決めましょう。

2 ゴールに照らし合わせて、他人の言動を評価するようにしましょう。

 メンタルコントロールの技術については、

 こちらの記事もおすすめです。

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

経営者として、職場のパワハラ解決のためにするべきこと

経営者としてパワハラに困っているなら、「小さい指摘」をおすすめします。 パワハラ的行為がある都度に、「それはよくない」と軽くでも指摘するのです。 大切なことは放置しないことで、これは組織としても、法的 …

no image

パワハラの解決に向けての行動が移せないときは

  パワハラを解決するために役立つ方法は、何十個もあります。 ただ、多くの人は実行に移せません。 だから、解決に向かうことができないのです。   もちろん、リスクがある行動を実行に …

no image

証拠があるから、国家権力を味方にできる。国家権力を味方につけるから、強くいられる。

パワハラを解決するためには、法律知識は必須です。   パワハラに関係する法律を知っているからこそ、 適切な対処ができるようになるのです。   法律で可能なことと、 不可能なことが分 …

no image

パワハラが法律上の定義を持ちました。

2019年5月29日、パワハラが条文上の定義を持ちました。 http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/198/meisai/m198080 …

no image

「起業なんて無理」と思うのは、ビジネスを戦争だと思っているから。

ビジネスの本質は社会貢献です。 しかし、一般的には、ビジネスは戦争だと捉えられています。ビジネスに取り組んだことはなくても、「ターゲット」や「マーケティング戦略」という言葉は聞いたことがあるでしょう。 …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2016年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー