パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

社会貢献マーケティング

クライアントの商品を設計する。【人の役に立つためのマーケティング】

投稿日:

 クライアントの根本問題を探り、

 解決策の方向性を示して、

 次に解決策を実行した場合をシュミレーションしたら、

 商品設計に入ります。

 

 商品設計というのは、

 クライアントを現状から未来へと導くステップを作るということです。

 基本的な方法は、次のとおりです。

 1 障害を書き出す。

 2 障害を中間目標に転換する。

 3 中間目標の前後関係を決める。

 

 この3ステップを経ることで、

 クライアントが通るべき設計図を、

 簡単に作ることができます。

 クライアントを現在から未来に導くレシピができるわけです。

 材料を用意して、フライパンを温めてのように、

 必然的に通るべき道筋を、作り出します。

 もっと詳しい方法については、こちらのメルマガで書いていますので、

 ご覧ください。

 なお、メール発行スタンドの都合により、氏名の記入が求められますが、

「匿名 希望」または「Masahiro Mikuni」のような記入でも結構です。
 もちろん、偽名でも大丈夫です。

 このようにして、商品としての概要を作り上げたら、

 次に細かいステップを埋めていきます。

 まずは必要最低限、通るべきポイントを確認するのが今回のステップ。

 次のステップは、そのポイントの間を、スムーズに通るための方法を探します。
 
 その方法については、また別の記事で書きますね。

-社会貢献マーケティング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

社会貢献をしたいなら、Twitterを有効活用しよう。

Twitterは、社会貢献のツールです。 あなたについての情報開示をしながら、 悩みを持つ人、困っている人に、直接つながることができます。 そして、ダイレクトメッセージ(DM)を使って、さまざまなサポ …

no image

ビジネス初心者の情報発信においては「かっこよさ」よりも「わかりやすさ」を重視しよう。

パワハラ解決アドバイザーの三國雅洋です。 パワハラ被害で困っている人が副業・起業をする人にとって、この記事が参考になれば幸いです。 今回は、ビジネスにおける情報発信は「かっこよさ」よりも「わかりやすさ …

no image

競合分析の目的は、協力すること。【人の役に立つためのマーケティング】

 退職するためには、  副業は必須であると、私は考えています。  詳しくは  無料メール講座を見ていただきたいのですが、  簡単に言えば、経済的な原因が解決されないと、  結局は退職できないことが、あ …

no image

【副業・起業】情報発信に掛かる手間を減らすことが、情報発信量の増大につながる。(Open Live Writerで、WordPressを更新する)

情報発信量を増やしたいときに、しておいた方がよいことの1つが「手間を減らすこと」です。 たとえば、WordPressでブログを書く場合、まずWordPressの管理画面にログインし、記事作成画面を開く …

no image

実績とは、他の人に与えた利益の総量のこと。【人の役に立つためのマーケティング】

 最近、オリエンタルラジオが好きで、  YOUTUBE公式チャンネルを観ているのですが、  さすがだなと思う発言がありました。 【理論編】  オリラジのあっちゃんの言葉になるのですが、 ”やっぱり実績 …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2016年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー