パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

パワハラに仕返しする方法-最初は過剰な反応がある。

投稿日:2016年8月2日 更新日:

あなたがパワハラ・職場いじめに反撃を始めると、

最初は過剰な反応をしてきます。

 

怒鳴ってくるかもしれませんし、

大きな声で「何、偉そうに言ってんだ」と、

バカにして笑ってくるかもしれません。

 

しかし、それも最初だけです。

 

あなたが辛抱強く、

反論したり、言い返したりするたびに、

そのような反応が少なくなってきます。

 

相手はもともと、

自分より立場の弱い人間しか

攻撃できないような弱い人間です。

 

反論されたことを、

恐れているからこそ、

過剰な反応をするのです。

 

反応がなくなるまで、

続けてください。

 

1、2週間もかからないはずです。

 

継続すること、一歩も引かないことが大切です。

 

踏み込んだら、引かないことです。

 

怖いと思いますが、

続けてくださいね。

 

 

関連動画

 

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

働いているところの管轄の、労働局に相談に行こう

「どこの労働局に相談をすればいいか」 実は、この質問は多いです。   答えは、あなたが働いている場所の労働局です。   労働局は、 その管轄内の事業所に対して 指導や助言をします。 …

パワハラ加害者からのレッテルを剥がせ

パワハラ行為は、エスカレートします。   図々しい人の頼みごとを一度引き受けたら、 当然、次の頼みごとは大きくなりますね。   パワハラ加害者は、他人への攻撃をする人達ですから、 …

no image

自己肯定感を高め続けると、嫌がらせはなくなる

自己肯定感を高め続けると、 嫌がらせはなくなります。   少なくとも、直接的なものから、 間接的なものへと移行します。   そして、さらに自己肯定感を高めると、 間接的なものさえも …

no image

パワハラとして労働条件を一方的に不利益変更してくる会社への対抗方法

無料個別相談会のリンクです。 ⇒パラハラから脱出する現実的な解決策を知りたい方は、こちら   パワハラ被害者の中には、一方的に通知されている方が一定割合でいらっしゃいます。給与を減らされたり …

no image

パワハラへの恐怖で縛られているときは、意図的に思考力を落とさないと解決できない。

パワハラから抜け出すには、思考力をあえて落とす必要があります。 思考力を落とさないと、解決策を実行に移せないからです。 【1】思考力が高いと、解決策を実行に移せない 脳には「休止・計画モード」と「闘争 …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2016年8月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー