パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

退職できないジレンマを解消する。

日記はパワハラの証拠となりうるのか?

投稿日:2016年9月4日 更新日:

日記は証拠となりうるのか?

これはパワハラ被害者なら、一度は考えることでしょう。

 

【1】日記は証拠となります。

民事裁判においては、証拠の種類は特に限定はされていません。

「これは証拠にはなりませんよ」という条文は、民事訴訟法にはありません。

ですから、日記も証拠となります。

 

 

しかし、日記というのはその性質上、信ぴょう性が薄くなります。

本当のことを書いているという証明が難しいのです。

ですから、日記だけでは、証拠としては弱いと言わざるを得ません。

 

【2】ボイスレコーダー等で補強する

日記や被害メモは、必須です。

するときに日記や被害メモがないと、

上手に相談ができないからです。

 

パワハラ問題に携わる専門家にとって、

証拠というのは「文字」です。

もっとも内容を確認しやすいものが、文字だからです。

 

ですから、解決に向けた行動を起こすときに、

被害メモや日記などの文字情報は必須。

必須なのですが、それだけでは証拠としての信ぴょう性が薄い。

 

だからこそ、ボイスレコーダーやビデオ、写真などで補強が必要なのです。

 

【3】「そんなことを言っていない」は常套句

パワハラ加害者は、そんなことは言っていないと必ず言います。

必ずです。

ですから、ボイスレコーダー等の補強は必要です。

 

 

でも、ずっとボイスレコーダーを回すことはできませんし、

必ず録音できるとも限りません。

ですから、被害メモ等の文字も必須です。

特に、被害メモは大量の証拠を集めるのに役立ちますから、

必ず取っていきましょう。

 

 

被害メモ等の書き方などについて、

もっと詳しく知りたい方は、下にある青い画像をクリックして、

無料メルマガにご登録ください。

被害メモの取り方等を含めた、

パワハラ・職場いじめから脱出するための方法を

詳しく書いています。

 

 

 

20160804

-退職できないジレンマを解消する。

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

パワハラ脱出の第2ステップ【退職できないジレンマを解消する。】

 メンタルコントロールの技術を身に付けたら、 次は、経済問題に取り組みます。(前の記事は こちら )  なぜパワハラを受けてまで、そこにとどまるかと言えば、 基本的には定期収入を得るためですよね。   …

no image

不安の解消を目指してはいけない!【退職できないジレンマを解消する。】

コーチング・セッションのクライアントから、 連絡をいただきました。 転職先が見つかったそうです。 自分の希望するところに行けたそうで、 私も嬉しいです。 【理論編】  不安の解消を目指すと、  対処療 …

no image

パワハラ・職場いじめに、ただ耐える必要はない。

 当然ですが、    パワハラ・職場いじめに、    ただ耐える必要はありません。        もちろん、    後先を考えずに退職したり、 &nb …

no image

パワハラに負けないために、身に付けるべき心理技術

《海軍シールズは腕っぷしの強い者をもとめていたが、そうした隊員になれる秘訣の1つは・・・(中略)・・・「だいじょうぶ、だいじょうぶ」と自分を励ますことだったのだ》 (『残酷すぎる成功法則 9割まちがえ …

no image

セルフトークのコントロールで、自分の心を守る。【退職できないジレンマを解消する。】

 セルフトークのコントロールは、  本来は、コーチングの技術です。  つまりは、目標達成のために使う技術です。  しかし、これは自分の心を守るためにも使えます。    まず、セルフトークといいうのは、 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。