パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

パワハラ脱出副業・起業 職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

パワハラから逃れる確実な方法

投稿日:2016年10月11日 更新日:

パワハラから逃れられる確実な方法があります。

それは、身もふたもない話ですが、

あなたが個人事業主となってしまうことです。

つまりは、起業すること。

 

【1】パワハラの根本問題は「お金」

パワハラ問題の根本理由は、お金です。

定期収入がなくなると困るから辞められない。

定期収入が減ると困るから辞められない。

 

だからこそ、本当に取り組むべきは経済的理由となります。

 

 

【2】転職できるなら、もちろん転職を考えよう

経済的理由で辞められないときに、

最初に考えるのは転職でしょう。

私も基本的には、転職活動をおすすめしています。

しかし、転職をすると基本的には収入が下がります。

ですから、転職だけでは足りないこともある。

 

【3】転職できないなら、起業をする。

転職では、必要な定期収入が得られないとなると、

あとは副業・起業がもっとも現実的な対応策となります。

 

アルバイトも、時間の切り売りによる収入ですから、

得られる収入には限りがあります。

 

つまりは、短期間で多くの収入を得ることはできません。

また、体力的にも厳しいでしょう。

 

 

 

【4】6ヶ月以内にスピード起業をしよう

退勤後の時間を使ってできるもので、もっとも現実的なものが副業です。

この副業から初めて、6ヶ月以内に起業を目指す。

つまりは、6ヶ月以内に辞めることができる状態を目指す。

 

6ヶ月以内というのは、パワハラを耐えうる期間。

 

今の時代は、副業・起業に大きなお金は必要ありません。

数万円あれば、開始することができます。

これはインターネット上で、無料でさまざまなサービスが使えるからです。

 

【5】動けるうちに、副業・起業を進めていく。

パワハラを受け続けると、どんどん動けなくなっていきます。

ですから、動けるうちに副業・起業の準備を進めてみてください。

 

 

具体的な副業・起業の進め方は、メルマガのほうで書いていますし、

無料相談でもご説明しています。

ですから、もし興味があれば、ぜひすぐに副業・起業を進めてみてください。

 

 

 

20160804

-パワハラ脱出副業・起業, 職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

3分の1の煩悩のススメ-『煩悩のススメ-幸福になる49の方法』

「いい人」にとって大切となるのが、モチベーションです。 そのモチベーションで悩んだときに読んでほしい本が、 この本です。   https://www.amazon.co.jp/dp/4484 …

no image

パワハラ加害者に仕返しできない根本理由とは?

パワハラ被害を受けている人なら、 一度は「仕返しをしたい!」と思ったことがあるでしょう。   報復したいと思う感情が生じるのは、自然なことです。 その感情が生じること自体は悪いことではありま …

no image

パワハラの解決に向けての行動が移せないときは

  パワハラを解決するために役立つ方法は、何十個もあります。 ただ、多くの人は実行に移せません。 だから、解決に向かうことができないのです。   もちろん、リスクがある行動を実行に …

no image

自己犠牲はゼロサムゲームの世界観が生み出す。

「いい人」は、自分を犠牲にして、 相手のゴール達成をサポートしようとします。   しかし、それは結局、ゼロサムゲームの中で生きていることになります。 誰かが得をしたら、誰かが損をするという世 …

no image

小さく多く仕返しすれば、パワハラ行為をストップさせられる。

パワハラ加害行為は、日々、行われます。 そして、その加害行為1つ1つは、小さなことかもしれません。 しかし、その小さな行為は集まって、1つの大きな攻撃となります。 あなたに恐怖を植え付け、あなたを身動 …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2016年10月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー