パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

辛い状況は、IQを下げ、視野も狭くする。まずは、リラックスが必要だ。

投稿日:2017年1月16日 更新日:

辛い現状にいるときは、

できるだけリラックスを意識しましょう。

 

緊張状態は、IQは下がります。

また、視野狭窄を生み出し、

失敗を引き起こします。

 

【1】「闘争・逃走」モードから抜け出す

辛い状況にいるとき、

人は「闘うか・逃げるか・立ち止まるか」の状態にあります。

短期的にこの場をどう乗り切るかだけが、

意識に上がっている状態です。

 

実際にIQも下がるそうですし、

視野も狭くなることがわかっています。

 

辛い現状を抜け出すためには、

まずリラックスモードを取り戻す必要があります。

 

長期的視野に立って、計画を立てられるように

する必要があるのです。

 

【2】長期的視野に立つには?

長期的な視野に立つには、

脳が「休止・計画モード」になっている必要があります。

簡単にいえば、これはリラックスしている状態です。

 

洞窟の中で、

どうやってマンモスを捉えようかを考えている状態であり、

どこに行けば果物があるかを考えている状態です。

 

【3】辛い状況で、リラックスするには?

リラックスするのに本当に役立つのが、深呼吸です。

1分間に4~6回の呼吸にすると、リラックスできます。

これは私も、いつも心がけています。

 

身体の緊張状態も意識しましょう。

頭から順番に力が入っていないかを確認して、

力が入っているところは抜いていきます。

緊張をとけば、リラックスできるのです。

 

【4】さらにリラックスを深めたいなら?

リラックスをより深めるのに役立つのが、

イメージングです。

 

正確にはビジュアライゼーションと言います。

ゴール達成している自分を、

臨場感を持って想像することです。

 

ポジティブな想像は、

強いリラックス効果があるのが

心理学的にもわかっています。

 

【5】仕事中に想像はできない?

仕事中に、ニタニタと想像しているなんて、できないでしょう。

しかし、深呼吸と、身体の緊張状態のチェックなら、

いつでもできるはずです。

 

ゆっくりと深く呼吸をするように、

いつも意識してみましょう。

身体の緊張状態も意識に上げてください。

 

この2つは、いつでもできるものであり、

かつ、効果的なリラックス法ですから、

いつでも心がけてほしいです。

 

【実践編】

1 1分間に4~6回のペースで、呼吸をします。5~7秒かけて吸って、5~7秒かけて吐きます。

2 身体に力が入っていないかどうか、意識しましょう。そして、力が入っていたら抜いていきましょう。

3 上記の2つを、常に意識しましょう。

 

【無料メルマガ】『パワハラ被害者を助けたい!』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 姓  名 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

パワハラがあって会社に行きたくない場合の対処法

パワハラを受けると、当然、会社に行きたくなくなります。 だからといって、簡単には転職に踏み出すこともできないでしょう。転職にはさまざまなデメリットがあるからです。 しかし、日々、耐えるだけでは状況が改 …

no image

「スタンドプレー」と「指示待ち人間」

【1】私も、被害者の1人        私自身、パワハラを受けていました。        厚生労働省の6類型でいうところの、    精神的な …

no image

副業・起業は、自分がしたいことをすればよいのか?

    副業・起業を考えるときに、多くの人が悩むところがあります。 「私のしたいことをしてよいのだろうか?」という問題です。 今回は、それについて書きたいと思います。   …

パワハラを防止すると、利益も上がる。

【1】抑圧的な企業分化が、利益を下げる 抑圧的な企業文化がある組織と、 自主的な企業文化がある組織では、 利益率で、750倍もの差が出たという、 統計調査があるようです。   【2】常識的に …

no image

パワハラ・レジリエンスの鍛え方

パワハラは心理戦です。   ですから、パワハラに対する精神的抵抗力を高めれば、 パワハラなんかに負けることは少なくなります。   パワハラ・レジリエンス(造語)を鍛えても、勝てると …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。