パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する 雑記

【雑記】パワハラ、職場モラハラは、命に関わる重大事件。

投稿日:2017年1月23日 更新日:

「人生で初めて殺意を持った。」

クライアントの中には、このようにおっしゃる方もいました。

 

仕事はEメールやメモを介して与えられ、

誰にでもできるような簡単な仕事だけが回される。

 

仕事を進めるためにはコミュニケーションが必要なので、

無理に笑顔を作って質問をしても、嫌味を言われるだけ。

 

 

しかし、会社を辞めることができない。

家族のこともあるし、何より

今、会社を辞めるのは、悔しくて仕方がない。

 

加害者に復讐してやりたい。

けれど、そんな相手のために自分を犠牲にしたくはない。

 

このジレンマのために、多くの人が

パワハラを耐えています。

 

そのようなあなたに読んでほしいのが、

行政書士であり、心理コーチである私が出しているステップメールです。

 

 

このステップメールについては、

読者の方から「勇気が湧きました。ありがとうございます。」

「三國さんのおかげで、生きていく希望が持てました。」のような

お声をいただいています。

また、このメールをご覧くださった会社から

お声をかけていただき、電子出版も行いました。

 

上記の書籍は、自分の心身を守り、

自身を取り戻す技術についてのみ書いたものですが、

このステップメールは、パワハラ被害者にとって必要な情報を、

できるだけわかりやすく詰め込みました。

 

メルマガ登録者には、

法的に役立つ被害メモをとるための「被害メモテンプレート」や、

法律を知識ではなく、活用するための「法律の使い方」を説明した小冊子なども、

プレゼントしています。

 

以上のメルマガは、一定期間を経るたびに有料書籍化しており、

無料公開はいつまで行うかはわかりません。

 

そのため、もしあなたが現在パワハラ・職場モラハラ・嫌がらせでお困りなら、

いますぐご登録いただけますよう、お願いいたします。

 

すべて無料で、匿名での登録も可能です。

下記のフォームからお申込みください。

 

【無料メルマガ】『パワハラ被害者を助けたい!』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 姓  名 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

公立学校の部活動顧問での時間外労働の強要は、一般社会ではパワハラに当たる。

文部科学省のHPに、『時間外勤務に関する法令上の根拠』が書かれています。   上記のHPは、とても理解しやすいですので、 ご一読いただくのがよいでしょう。   これによると、 公立 …

no image

「脳と心」の使い方を応用して、仲間や味方をつくる

電子書籍『パワハラによる孤立から脱出する方法』に、5つ星レビューを頂きました。 http://amzn.to/2qh4IhP コーチングは、人間の「脳と心」の使い方を学ぶものです。 ですから、それを応 …

no image

パワハラの被害経験を、社会貢献に役立てる

パワハラ被害者にこそ、 社会貢献をしてほしいと思います。 被害経験を、人の役に立つことに使ってください。   もちろん、対価は得てよいのです。 対価を得なければ、それを継続できません。 &n …

no image

パワハラから脱出するために、ゴールを設定する。

パワハラから脱出して、あなたはどうなりたいでしょうか。 ここが決まらないと、取るべき行動も決まりません。 方法は、目的と現状によって決まるからです。   【1】復讐したいというのも、立派な動 …

no image

パワハラに負けないための、心理護身術。

パワハラ被害者に知ってほしい心理技術の1つが、自分の心を守る技術。傷をゼロにすることはできなくても、傷つきにくくすることはできる。そして、傷の回復を早めることもできる。 — 三國雅洋:パワ …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2017年1月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー