パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

ネチネチとしたパワハラへの対処法

投稿日:

パワハラにもさまざまな種類があります。

暴言を言われたり、怒鳴られたりするパワハラは、証拠を取るのは簡単です。

ですが、ネチネチとした陰湿なパワハラは、証拠を取るのが難しい面があります。

また、止めさせるのも簡単ではありません。

 

では、どうやって対処すればよいのでしょうか。

そのために、今すぐできて効果的な方法が、「その場でメモを取ること」です。

たとえば、長時間にわたる説教なら「ご指導ありがとうございます。」と言って、ずっとメモを取ります。

どんなことを言われたかを、メモに証拠を取っていくのです。

 

人間心理として、メモを持っている人間に、悪いことを言い続けられないものです。

人間の、自己保身の本能かもしれません。

 

この人間心理を活かした方法が、その場でメモを取ることです。

具体的なやり方については、動画で解説しています。

 

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

仕事でミスをしたときの、メンタルの保ち方

パワハラなどを受けていると、ミスが増えます。 そして、ミスをするとパワハラの恰好の材料とされてしまいます。 これが、パニックを呼び、またミスの土台となってしまうのです。   ミスをしたときに …

うつ病にするのは、犯罪です。【職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する】

社労士が「社員をうつ病にして追放する方法」を公開・・・こんなこと許されるの? ■社労士とは? 「社員をうつ病に罹患(りかん)させる方法」と題した文章をブログに公開したとして、愛知…&#82 …

no image

パワハラ問題について、あなたの会社が頼りになるか?

あなたの会社は、パワハラ問題について、 どれだけ頼りになるでしょうか? それを簡単に判断する方法があります。   【1】「あかるい職場応援団」を知っているか 『あかるい職場応援団』というサイ …

no image

パワハラを行政に相談するのにリスクはない。

パワハラ問題を、内部だけで解決するのは困難です。   そういう自浄作用が働かないからこそ、 パワハラが生じています。 パワハラを解決するには、何かしらの外部機関の協力が不可欠です。 &nbs …

パワハラ行為を止めてほしいと、言えないときの対処法

パワハラ行為を受けたとき、 「止めてほしい」と言えるなら、エスカレートはしません。   しかし、「止めてほしい」と誰にも言えないと、 どんどんエスカレートしてしまいます。   【1 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。