パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

パワハラを受けて副業・起業を考える人が心をやられる『マーケティングの呪い』

投稿日:

パワハラを受けているが、転職は難しい。

一方で、パワハラには長く耐え続けられそうにない。

そうなると考えるのが、副業・起業です。

しかし、ここで多くの人が「マーケティングの呪い」にやられてしまいます。

【1】気持ち悪いビジネス用語

パワハラを受けて転職を考える人の多くは「いい人」です。

相手が加害者であっても、傷つけることを躊躇してしまう優しい人です。

そのような人々にとって、一般的なマーケティングは、あまりにも気持ち悪いものに見えるのが普通です。

ビジネスは戦争であり、顧客の奪い合いだと叫ぶ。そして顧客対象を「ターゲット」に定めて、顧客になってもらうための「戦略」を考える。

このような戦争論に基づくマーケティング用語を見ると、普通の感覚を持っている人なら引くでしょう。

【2】マーケティングの呪い

ビジネスの戦争論に違和感を感じながらも、副業・起業を進めるには我慢するしかないと「いい人」は考えます。

そもそもパワハラに耐えるほどの耐性を持ってしまっているのですから、気持ち悪い用語に耐えるぐらいはできてしまうのです。

しかし、「ターゲット」を「獲得する」ための努力に対して、違和感は消えません。

「何のためにしているのか」と副業・起業をすることの意義が分からなくなり、耐えるだけの日々に戻ってしまうのです。

これがマーケッティングの呪いです。

【3】ビジネスの本質は社会貢献

ビジネスの本質は社会貢献です。

社会が求める価値を提供するのがビジネスです。

社会に価値提供をしないビジネスが継続できるわけがないのです。

どんな理由であれ、そのビジネスが継続・発展するのなら、それは社会に価値を提供しているからです。

では、社会貢献をするのに、戦争をする必要があるのでしょうか?

戦争をする必要がないのに、なぜ戦争用語を持ち出さなくてはいけないのでしょうか?

【4】マーケティングは価値を届ける活動

マーケティングは顧客を獲得するための活動ではありません。

価値を届けるための活動です。

あなたが提供する価値を、求める人に届ける活動がマーケティングです。

「私はこういう価値を提供できますが、欲しい方はいますか?」と尋ねる活動です。

そもそもビジネスの本質は社会貢献なのですから、マーケティング活動とはそのようなものです。

「ターゲット」に銃口を向けて撃つようなことはしなくてもよいのです。

【5】戦争用語に騙されるな

ビジネスの本質は社会貢献であり、マーケティングはそれを届けるための活動です。

そもそもビジネスを戦争に例えている時点で、その人は本質を見誤っています。そんな人がするビジネスが長期的に続くはずがないのです。

ビジネスは戦争ではありません。社会貢献であり、価値提供がその本質です。

「マーケティングの呪い」に騙されないでください。

ビジネスは戦争だと言って、あなたを締め出そうとする人たちの罠にはまらないでください。

ビジネスの本質は社会貢献です。自信を持ってビジネスに参加してください。

社会は「いい人」であるあなたのビジネスを、待っています。

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

経営者として、組織内のパワハラ風土をなくすためにするべきこと

経営者として、組織内に蔓延するパワハラを止めさせるときも、やめさせやすい相手から攻めるのが基本です。 複数人相手の場合、加害者は一人ずつ削るのです。 オセロで言えば、ヤスリ攻めです。 — 三國雅洋:パ …

パワハラ、モラハラで「被害妄想だ」と言われたら、あなたがするべきこと。

パワハラ加害者に「被害妄想だ」と言われた。 このような経験を持つ被害者は、少なくありません。 パワハラ・モラハラ加害者は、あなたを少しずつ追い込んでいきます。 そして、あなたが反論をすると「私はそんな …

no image

「パワハラ」に関して知っておきたい、法律知識

パワハラは、法律用語ではありません。 法律用語でないというのは、法律で定義されていないということです。 そのため、パワハラへの対応には、個々の法律に基づくしかありません。 それは民法、刑法、労働基準法 …

no image

行政にパワハラ相談に行く前に、電話相談をしておこう

行政機関(労働局・労基署)にパワハラ相談をするときは、 まずは電話相談をするようにしましょう。 予約を取らずに行くことも可能な場合が多いですが、 まずは電話で相談しておくほうが、さまざまなメリットがあ …

no image

パワハラに関する法律は、必ず行政の情報で確認する。

パワハラに関する法律については、必ず公的機関の情報に当たるようにしましょう。 基本は「あかるい職場応援団」という厚労省運営のサイトです。https://t.co/SbTjrK7TuR — 三國雅洋:パ …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。