パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。

「あなたらしくない」って何?【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

投稿日:

【理論編】

いじめ・嫌がらせというのは、決めつけから始まります。

「あなたはこういう人間だ」という決めつけが、いじめ・嫌がらせの始まりです。

しかし、これは単なる意見にすぎません。

あなたが、これを取り入れる必要はまったくありません。

ゴールが、あるべきあなたを決定します。

ゴールの世界において、あなたがどうあるべきの自己イメージが決めます。

そして、そのあなたこそが「あなたらしい」のです。

ゴールを達成している、もしくは達成すべき自分こそが「自分らしい」のであって、

そうでない自分は、「自分らしくない」のです。

【実践編】

1 今日一日、他人の言動について、「自分らしい」か「自分らしくないか」を、評価しましょう。
  ゴールを達成しているあなたにとって、その他人の言動はどうでしょか?
  例:「お前は性格が悪い」 → 世界貢献している私が性格が悪いわけがないので、「私らしくない」

2 今日一日、ゴールを達成している、もしくは達成すべき自分にとって、「自分らしい」と思える行動をしましょう。特に、今までの自分からすると、自分らしくないことをしましょう。
  例:今までは他人からバカにされる度に傷ついていたが、社会貢献を広げていくというゴールを考えると、そのような人の言葉に傷つくのは「自分らしくない」と思うので、「そうですね」とにっこり笑って対応した。

なかなか変化できずに困っている方は、メルマガ登録をどうぞ。

マインドセットを変える3ステップが実践できるようになっているので、
どんどん変化できるようになりますよ。


-いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ゴール達成状態をリアルにする。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

「DEATH NOTE」に、また最近ハマっています。 夜神月のセルフトークは、よい見本になります。 夜神月が、 南空ナオミの名前を聞き出そうとするときのセルフトークは、 「もうそれしかない・・・僕なら …

no image

人間関係に疲れたときに思い出してほしいこと

 人間関係で疲れたときには、    ぜひこれを思い出してください。        周囲の人も、    人間関係に疲れている、という事実を。     & …

no image

あの人が、いい事をするのはなぜ?【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

長続きカップル必見! いつまでも円満でいるために恋人にしてもらいたい言動3ついつまでも仲良く愛し合える関係は憧れますよね。お互いにちょっとしたことに気を付ければ、円満な恋人関係…&#823 …

no image

男性がメールを返信しない理由【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

付き合っている彼氏からメールが返ってこない! 男性が彼女にメッセージを返信しない理由は?男性は、付き合う前でも後でも、メールの返信をくれない人が多いですよね。毎日会えるわけじゃないから、今&#8230 …

no image

発覚した時点で、緊急事態です。【職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する】

わが子がイジメの対象に…その時ママが絶対にやってはいけないNG行為3つ子どものいじめの問題、今や大きな社会問題でもあります。先日も全国の不登校の小中学生が、1993年の約……& …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー