パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

雑記

【雑記】したくないことを止める努力が、好循環を生み出す。

投稿日:2017年1月17日 更新日:

したいことをするためには、

したくないことをやめる努力が必要です。

 

したいことが見つからないのは、

したくないことをしているからです。

 

したくないことのために時間をとり、

労力を割き、お金を割いているからです。

 

RENASummer School 2016

Creative Commons License Francesco Pierantoni via Compfight

 

【1】「したい」と同様に、「したくない」も尊重しよう

自分の「~したい」という気持ちは、

 

比較的、尊重しやすいものです。

 

私は、パワハラを受けていたとき、

もっと自分の価値を認めてくれるところで

働きたいと思っていました。

 

しかし、「~したくない」という気持ちは、

あまり尊重されない場合があります。

 

たとえば、「働きたくない」と思っていても、

ほとんどの人は、その気持ちを尊重しようとは

思わないはずです。

 

しかし、「~したくない」も感情の1つです。

「~したい」という気持ちと、「~したくない」という気持ちに、

優劣はありません。

どちらも、大切な本音なのです。

 

 

【2】「~したくない」から、考える。

もしあなたが、パワハラ・職場モラハラの被害を受けていて、

「会社に行きたくない」なら、その気持ちを尊重しましょう。

 

しかし、それだけでは足りません。

しないことによる不都合を、なくすための努力が必要です。

 

つまり、やりたくないことをやらないための努力が

必要となるのです。

 

つまりは、会社を辞めるための努力ということになるでしょう。

 

【3】「したくない」を減らすための、「したいこと」を探す

「したくないこと」を減らすために、

代わりの「したくないこと」を増やしてはなりません。

 

会社を辞めたいからと言って、

 

自分がしたくもないバイトをする必要はありません。

自分がしたいことを組み合わせて、

したくないことを止められないかを考えるのです。

 

したくないことを減らしつつ、

したいことを増やすことを考えるのです。

 

【4】起業をしたからといって、売り込みが必要ではない。

世の中には、ビジネスを

ゲーム感覚で楽しめる人達がいます。

 

クライアントを、

ターゲットと呼んで、はばからない人がいます。

 

クライアントを、

人ではなく、顧客名簿の名前としか、

みていない人もたくさん知っています。

 

こういう人は、本当にすごいなと思います。

友人のAさんの「Facebookはやるな」という商品を紹介して、

その1週間後にはBさんの「Facebook集客が簡単になる方法」を紹介しています。

 

私には、そんなことはできません。

やったほうがよいのでしょうが、やると心が辛くなるから、

 

結局は続かないのです。

 

でも、起業したからといって、

そういったビジネスゲームに参加する必要はないと

気付いてから楽になりました。

 

興味もないものを紹介したりはないので、

やらないで同じような効果を得る方法を探して、

実践し始めてから、気持ちも楽になりました。

 

起業したからといって、セールスが必要とは限りません。

マーケティングをしっかりとして、

きちんとお互いに向き合うことができれば、

セールスしなくてもご依頼いただけます。

 

ここから、行動を邪魔するものがなくなったので、

どんどん行動が起こせるようになり、

好循環が生まれ始めました。

 

 

【5】「したくない」を実現する方法を探そう

「~したい」けれど、「~したくない」なら、

その両方を同時に満たす方法を、考えましょう。

 

「しなければならない」はありません。

必ず、「したい」と「したくない」を、

両立できる方法があります。

 

そこが頭の使いどころです。

 

「したくない」があなたの足を引っ張っています。

ですから、その「したくない」も満たす方法も、

一緒に探してあげましょう。

 

 

 

「したくないこと」をせずに済む方法を見つけたとき、

あなたの足かせがとれて、好循環が起き始めます。

「したくないこと」をやめる努力を、してみましょう。

 

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

【雑記】あなたらしさを磨く仕事をしたい

私の仕事は、 基本的には後方支援です。   そして、それこそがきっと、 私の天職なのだろうと思います。   【1 】サポーターでいることへの、罪悪感 後方支援であること、 前面に立 …

no image

【雑記】サポートとは、心の交流のこと。

現在、『パワハラ行為をストップさせる50の方法(仮題)』という電子書籍を 作っています。   この電子書籍は、基本的には このブログ記事を元にしようと思っています。 記事を元にして文章を書き …

no image

【雑記】ネガティブな経験も、ゴールへ邁進することで、社会的価値を持つ。

私の座右の銘は、「無理はしない」です。   無理はしたくないし、 他の人にも、無理をさせたくはありません。   「苦労は勝手でもしろ」と言われますが、 私はノーサンキューです。 A …

no image

【雑記】「いい人」は損をする。だから、予防策を身に付ける。

「いい人」が、損をしやすい社会です。   「いい人」は、特に時間を奪われがちです。 人からお金を取ることには罪悪感は感じても、 人から時間をとっても罪悪感を感じない人は多いのです。 &nbs …

no image

【雑記】「楽しい、しかも、正しい」(宮台真司さん)

  正しくても、楽しくないなら、伝わらない。 「楽しい、しかも正しい」ことが大切。   どれほど正しいことであっても、 それをする動機がなければ、人はしない。   その動 …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー