パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

パワハラ会社から独立・起業するために、ツイッターでテストマーケティングをする。

投稿日:2017年4月29日 更新日:

パワハラ会社から独立・起業することを考えたとき、大切なものをスピードです。

いかに短期間で、商品・サービスを作り上げるかが、あなたの心身の状態に直結します。

 

スピードを速めるために役立つのが、ツイッターです。

ツイッターを適切にマーケティングに役立てることで、商品・サービスの構築スピードを格段に速めることができます。

Twitter Loops All Short VideosCreative Commons License Vincent Brown via Compfight

【1】ツイッターで、テストマーケティングをする

ツイッターはSNSの中でも、2つの特徴を持っています。

1つは利用者数が多いこと、もう1つはリアルタイムのコミュニケーションに特化していることです。

 

つまり、ツイッターは、大勢の人々とリアルタイムでコミュニケーションするためのツールなのです。

テストマーケティングの道具としては、最適だと言えます。

 

ツイッターを読むことで、顧客が抱える悩み・困りごとをリアルタイムで把握ができます

そして、その上で、リアルタイムでコミュニケーションもできるのです。

つまり、あなたのアイデアを、リアルタイムでブラッシュアップできます。

 

【2】アイデアの時点で、ツイートして反応をみる

さらに、あなたのアイデアをツイートすることで、反応をみることもできます。

あなたのアイデアの魅力が、伝わりやすいかどうかを判断するのには、もってこいです。

そもそも、ツイートは一瞬しか見ないのが普通です。

その一瞬の目を引くことができるツイートは、間違いなく人の目を引くツイートだと言えます。

つまり、とてもキャッチーなコピーだと言えるのです。

 

【3】ツイッターを適切に使う

ツイッターは適切に使えば、とても楽しく役立つツールです。

特にリアルタイムのコミュニケーションツールとして、とても役立ちます。

フォロアーを増やすことに力を入れる必要は全くありませんが、まったく使わないのはもったいないと言えます。

ですから、ツイッターの特性をよく理解した上で、適切に使い、あなたの商品・サービスの改善に役立てましょう。

 

関連動画

 

 

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

パワハラによる心の傷を消すとは、どういうことか。

パワハラを受けると、心に傷ができます。 どうすれば、心の傷を消すことができるのでしょうか。 そして、心の傷を消すとはどういうことなのでしょうか。   【1】心の傷の影響力 カウンセリングを受 …

no image

amazonで商売の基本を学ぶ。【職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する】

新入生は知っておきたい、教科書をお得に手に入れる裏ワザ大学に入学し、受ける授業を決めたら、いざ教科書を買おう!……という気持ちになるのは分かりますが、ここ……….≪ …

no image

行政へのパワハラ相談をするときの注意点

行政にパワハラ相談に行くときに、 注意してほしいことがいくつかあります。 その中で、かなり大切なことの1つが「時間的余裕を持つこと」です。   【1】管轄を調べるだけでも20分ぐらいかかる。 …

no image

パワハラ相談は、現実的な解決策を示せる専門家に!

  パワハラを受けているとき、実は法律はそれほど大切ではありません。 その行為がパワハラに該当するかどうかに関わらず、あなたが苦しんでいることには変わりないからです。 たとえ相手の行為が合法 …

no image

パワハラ・職場いじめを受けている現状に、感謝なんてしなくていい。

よく「辛い状況に感謝しましょう」と、 言う人がいますね。   そんな感謝をする必要はまったくありません。   パワハラを受けている現状に、 感謝なんてできますか? できるわけないで …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー