パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

パワハラ被害に遭って副業を考えているあなたが知るべき「商品」と「サービス」の違い

投稿日:

ご覧いただきありがとうございます。

パワハラ問題を法律・心理・経済の3側面から解決するパワハラ解決アドバイザーの三國雅洋です。

今回は、「サービスだけでなく、商品を作ろう」と言う話をします。

ただ、大前提は「パワハラ被害に遭っているときは、転職できるなら転職したほうがよい」です。

【1】転職できるなら、転職したほうがいい

副業・起業を考えるのは、転職することが現実的ではないときだけにしてください。

たとえば、心身に障害があるなどで転職が難しい場合や、年齢的に転職が難しい場合です。

特に起業については、最終手段だと考えてもらったほうがよいです。

安定収入を得るのに最も簡単な方法が、労働です。

転職できるなら、転職しましょう。

転職ができないときは、副業から始めましょう。安定収入を得ながら、副業をするんです。

【2】副業では「商品」を常に意識する

副業をするときは、常に「商品」を意識してください。

私の「商品」と「サービス」の定義は、次のとおりです。

「商品」・・・価値の提供に時間が必須ではないもの

「サービス」・・・価値の提供に時間が必須となるもの

たとえば「商品」の代表例は、電子書籍です。電子書籍を販売するのに、私の時間は必須ではありません。実際にKindle書籍は、私が何をしなくても販売されています。

一方で「サービス」をするには、時間を確保しなければなりません。相談を受けるためには、私は必ず時間を提供することになります。

副業をするときは「サービス」ではなくて「商品」を意識するようにしてください。

副業をしているときは、ただでさえ時間がないからです。

【3】「サービス」を「商品」にする

副業をするときは、普段から「サービス」を「商品」にすることを意識しましょう。

ツイッターで発信した情報を、まとめて電子書籍にできないでしょうか。電子書籍として販売するのは難しくても、ブログ記事などにできないでしょうか。Youtubeの動画にできないでしょうか。

すぐに金銭に変わる必要はありません。大切なことは、あなたがサービスに費やした時間を、商品という形に変換することです。たとえば私は反応が高かったツイートは、botに登録しています。botに登録したツイートは定期的に自動的にツイートされ、そして一定のエンゲージメント(「いいね」やリツイート)を得ています。

それによってフォロワーが増え、メルマガ登録者が増え、結果的に電子書籍などの商品が購入されることになるのです。

【4】リサイクルをする

「サービス」や「商品」をリサイクルできないか、常に考えましょう。

私は反応が高かったツイートをbotに登録するだけでなく、それをブログ記事にします。そしてYoutubeでも動画にして、メルマガでも記事にします。さらに電子書籍にすることもあります。

あなたが過去に注ぎ込んだ時間を、何度も何度もリサイクルしてください。リサイクルすればするほど、あなたがサービスに注ぐ時間は減り、かつ商品の質は高まっていきます。どのようなものが評価され、どのようなものが評価されないかも分かるようになります。たとえば、私の場合、法律系統の情報提供よりも、心理面での情報提供が喜ばれる傾向があります。

もちろん、まったく同じ情報をコピー&ペーストするのではありませんよ。ツイッターの投稿をまとめて、ブログ記事にします。ブログ記事をリライト(書き直し)して、書籍にするんです。私も反応が高いブログ記事は、定期的に書きなおしています。そうすることで、ブログの評価がまた高まり、ブログを見て頂ける可能性が高まるからです。

【5】「ランダムなバリエーションから、優れたものを選択して残す」

見出しの言葉は『すばらしい思考法』という書籍で紹介されているドナルド・キャンベルという人の言葉です。

商品を作るときは、この考え方がとても大切です。評価されたものを選択して残すようにするのです。

ツイッターで評価が高かったものを選び、それをブログ記事にしましょう。もしくは、そのツイートをより洗練して改めてツイートしましょう。ブログ記事もリライト(書き直し)や追記をして、より充実したものにしていきましょう。

そもそもインターネットは淘汰が働く世界です。その中で残ったものは、少なくとも価値が認められているものと言えます。それを選択して残し、そして発展、改善していくようにするのです。

新しい情報発信ばかりをする必要はありません。大切なことは、評価されたものを適切に選び出し、発展・改善させていくことです。

時間的余裕も、心身の余裕もないときに副業をするのですから、「商品」を作ること、そして評価された「商品」を適切に選び出して発展・改善していくことが重要なんです。

この意識をぜひ持っておいていただきたいと思います。

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

パワハラで困っている「いい人」こそ、ブログでの価値提供を始めるべき理由

パワハラで困っている人には、いますぐでもブログでの情報発信を始めてほしい。 それは、ビジネスの本質が社会貢献であり、「いい人」ほどビジネスに向いているからです。 しかし、どれだけ向いていても、ある程度 …

no image

パワハラ被害を受けていることに、劣等感を持つ必要はない。

パワハラ被害を受けていると、 どうしても「自分が悪いのではないか」とおもいがちになります。 そう思う必要は全く必要ない、という話です。   【1】自分が悪いのではないか? 加害者が言ってくる …

no image

会社と戦うには証拠が必要【職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する】

パワハラと戦う選択肢を選んだ場合、 何よりもすべきは、証拠集めです。 個人が会社と戦う場合は、 何よりも味方につけるべき存在、 それが国家権力です。 国家権力のうち、行政と司法は、 あなたが動くことに …

no image

職場におけるモラル・ハラスメント(モラハラ)の概要と、対処法。

モラル・ハラスメントは直訳すると「精神的な嫌がらせ」ですが、その内実は「精神的な攻撃」または「精神的な虐待」です。 これは厚労省のパワハラ6類型の1つ「精神的な攻撃」にも該当します。 職場モラハラは1 …

no image

パワハラ・職場イジメ被害者は、まずセーフティーネットを作ろう!

パワハラ・職場いじめ・嫌がらせを受けたとき、 普通は、自分のコミュニケーション能力の改善を考えます。 しかし、私がお願いしたいのは、 セーフティーネットを作ることです。   【1】加害者は「 …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー