パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

職場のハラスメントに取り組むべきは誰か?【職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する】

投稿日:

【理論編】

職場いじめ・パラハラ・セクハラが、

放置される会社に未来などありません。

あなたがその被害を受け、

または、

他の人が被害を受けていることに気づいたら、

あなたが考えるべきは「どうやったら辞められるか?」です。

ハラスメントが「放置される」というのは、

解決権限がある人が動かないことを言います。

もっと具体的に言えば、

人事権者が動かないとき、放置していると言ってよいのです。

社長や店長しか、その加害者に対して人事権を持たないのに、

社長や店長が解決に乗り出さないなら、

それは放置しているのと一緒です。

たとえ、直属の上司が形式上動いていたとしても、

たとえばその上司に人事権がないなら、

放置しているのと同じなのです。

学校のいじめがなかなか解決しないのは、

学校の先生に、生徒の人事権がないからです。

つまり、出席停止が、事実上、できないからです。

辞めさせればよいと言っているのではなくて、

辞めさせることができる人が出てくることが、

加害者にとっての、一番の抑止力になるということです。

上司からただ叱られるのと、人事部に呼び出されて叱られるのでは、

加害者にとっては意味が違うのです。

この意味で、社長やトップがハラスメントしていたら、もうダメです。

とっとと辞めないと、あなたの心が傷つくだけですよ。

【実践編】

1 ハラスメントに対して、誰が対応しているかを確認しましょう。
  その人は、人事権を持っている人でしょうか。

2 人事権を持っていない人が対応している場合は、人事権を持つ人にコンタクトを取りましょう。
  もし、人事権を持つ人がいない(トップなど)の場合は、辞める算段を始めましょう。

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

パワハラに対抗するために、「許容損失」を決める

パワハラ解決のために、 あなたは何をどこまで費やしてもよいと思えるでしょうか。 どれだけの時間、お金、労力を費やしてもよいでしょうか。 これを意識的に決めることで、行動を起こしやすくなります。 &nb …

no image

パワハラは「甘え」ではないので、「甘え」の問題としても解決はしない。

パワハラを「甘えだ」という人が少なからずいます。 しかし、組織の目的から考えたときにパワハラが肯定される理由がありません。 パワハラは職場全体の生産性を下げます。 「甘えだ」と被害者の個人問題にすり替 …

no image

「普通」と「普通以下」【職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する】

何をどう言っても人をイラつかせてしまう……どうすれば?人に何かを伝えるとき、こちらにそんな意図がなくても相手を不快にさせてしまうことがある。「教えて!go……….≪ …

no image

パワハラの恐怖を乗り越えるためにするべきこと。

恐怖を乗り越えるために、動き続けることが大切です。 恐怖は基本的には行動を起こすための準備をする感情です。ですから、行動を起こしたほうが気持ちが落ち着きます。だから、何でもいいので動き続けましょう。 …

no image

証拠が、味方を作り出す。【職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する】

「分数できない」社員の指導法は? 「傷つけてパワハラ呼ばわり」は困る近年問題化するケースが増えてきている「パワハラ」。悪質なものが明るみに出るのは必要なことだが、上司や……&# …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。