パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

あなたが、上司よりも強い理由【職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する】

投稿日:

【理論編】

あらゆる問題で、一番強いのは、公にできる人です。

「公(おおやけ)になっても結構」と思える人が、一番強い。
その点で、パワハラ上司は簡単に倒せます。

なぜなら、公になったら困るからです。

ですから、パワハラ対策で目指すべきところは、公にできる人になることです。

証拠を持つことと、正当性を持つことです。

証拠を持つだけでは足りません。

あなたのしていることは社会的にも肯定される、という状況が必要です。

バカな上司は、「これぐらいはパワハラではないからな」と言いますが、

それを決めるのは司法であって、結局は社会です。

公になって困ることをしている以上、困るのは自分です。

だから、パワハラ被害者は常に優位な状況にあるのです。

あとは、正当性を持つこと。

あなたがどのような被害を受けたか、

それに対してできることを全部している、ということを、

証拠として掲げることができる人になることです。

これさえできれば、パワハラ上司を倒すのは簡単です。

【実践編】

1 自分が受けた被害をすべて文書として残しましょう。
  行政・司法は文書主義だからです。
  文書がなければ、動かない組織だからです。

2 その文書を持って、さまざまな行政機関に相談に行きましょう。
  あなたは、あなたが行える範囲で、取るべき行動をとったという証拠を作るためです。

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

自己犠牲は、誰のためにもならない。

パワハラ被害を受けている方の中には、家族のために、または同僚のために会社を辞めたい人が多くいらっしゃいます。 自分を犠牲にして、他の人を守ろうとされています。 これは、とても美しいことです。 ですが、 …

no image

職場で無視される場合の対処法

【1】無視もパワハラ 無視も、厚労省の定義するパワハラに該当します。 パワハラの6類型の1つ「人間関係の切り離し」に該当する、 典型的なパワハラ行為の1つです。 【2】無視への対処法 他のパワハラ問題 …

no image

パワハラメール相談で有意義なアドバイスを受けるコツ

「勤務しているので、電話相談をする時間がない」、「言葉で説明するのが苦手なので、メールを相談したい」とお考えの方に、知っておいてほしいことがあります。 この記事をお読みいただくことで、パワハラメール相 …

no image

パワハラから逃れることを、諦めてはいけない。

《「自分で考えることを放棄したら、すでにある道を進むしかない。」》 (時間をかけずに成功する人 コツコツやっても伸びない人 SMARTCUTS』)   ハイネマイヤー=ハンソンという人の言葉 …

no image

【Sarahahご回答】労働局への相談は、無意味なのか?

【1】無意味となる行動はない 労働局への相談は、解決に向けた布石にすぎません。 この「労働局に相談した事実」ことが大切なのです。 「労働局にも相談しました」と伝えた上で、内部で改めて相談をしてみてくだ …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2016年1月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー