パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

パワハラで取り組むべきは、経済問題

投稿日:2016年9月16日 更新日:

 

【1】経済問題を無視できない理由

パワハラ問題の根底にあるのは、経済問題です。

「いつ辞めても、私は困らない」という状況にある人は、

パワハラに耐えるという選択肢を選ぶことはありません。

 

職場環境の改善に動き出すか、

会社を辞めるかのどちらかを取ります。

 

【2】転職できるなら、転職活動を始めよう。

ですから、転職ができそうであるなら、

今すぐに転職活動を始めましょう。

 

経済問題を解決する方法の目星もつかない状態で、

パワハラに対抗するのは、事実上はかなり難しいからです。

 

もちろん、絶対に無理とは言いません。

小さな行動の積み重ねによって、

状況を変えていくことができることもあります。

 

【3】全部同時実行の原則

たとえば、上司に暴言を言われる場合で、

次のような行動を、

ずっと続けたらどうなるでしょうか?

 

・暴言を言われたら、

「そのようなことを言われると、やる気がなくなります。止めていただけますか?」と言う。

・暴言を言われたら、その場でメモを取る。

・暴言に備えて、ボイスレコーダーを長時間録音モードにして、身に付けておく。

・一緒にパワハラ相談に行く仲間を探す。

 

 

ここではたった4つですが、

これらの小さな行動であっても、

全部を同時に実行し、それを積み重ねていけば、

加害者側にとっては大きな恐怖となるのは、お分かりいただけると思います。

 

また、会社に対して無茶な要望を出しているわけでもないので、

比較的、あなたの行動も問題とはなりにくいです。

 

【4】メンタルシミュレーションから始める。

もちろん、実際に行動に移すには大きな勇気が必要です。

暴言に対して、言い返すことなんて、

最初は怖くてできないかもしれません。

ですから、まずは頭の中で練習をしてください。

 

上司から暴言を言われたときに、

冷静に落ち着いて指摘している自分をイメージする。

 

そのイメージを、3週間ぐらいつづけてみて下さい。

自然と、できるようになってきます。

 

実行できないなら、

まずは頭の中でリハーサルをするんです。

 

あなたが取りたい行動があるなら、

まずは頭の中で実行するようにしてください。

何度も何度も繰り返していると、

本当に実行できるようになります。

 

できることをやりましょう。

その最初の一歩として、メンタルシミュレーションをしてみてください。

 

20160804

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

パワハラ被害を受けていることに、劣等感を持つ必要はない。

パワハラ被害を受けていると、 どうしても「自分が悪いのではないか」とおもいがちになります。 そう思う必要は全く必要ない、という話です。   【1】自分が悪いのではないか? 加害者が言ってくる …

no image

パワハラから脱出するために、どのような「公開コミュニケーション」をするべきか。

以前に、SNSでは公開コミュニケーションをしようという話を書きました。 公開コミュニケーションは、スピード起業・副業にとても役立つからです。 そして、自分だけにとってよいことなのではなく、誰かにとって …

no image

「仕事が辛いから辞めたい」と思ったときは

仕事が辛くて辞めたいと思ったとき、「逃げ」なのではないかと思いがちです。 仕事が辛いから辞めたいと思うのは、悪いことなのでしょうか。 私は、むしろ、そのような状況にいることのほうが、悪いことだと考えて …

no image

パワハラと戦うには、行政(労働局など)の後ろ盾が必須

「パワハラを労働局に相談したけれども、何も役に立たなかった」 このような声を聴くことは多いです。 ですが、労働局など行政を後ろ盾にすることは必須です。   【1】労働局だからこそ、会社に心理 …

no image

kindleストア「パワハラ」で1位です。電子書籍『パワハラによる孤立から脱出する方法: 困難を抜け出す仲間を作る技術』

このたび『パワハラによる孤立から脱出する方法: 困難を抜け出す仲間を作る技術』を電子書籍で出版しました。 現時点ではkindleストア「パワハラ」で1位です。   仲間が1人いるだけで、パワ …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー