パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

あなたが、上司よりも強い理由【職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する】

投稿日:

【理論編】

あらゆる問題で、一番強いのは、公にできる人です。

「公(おおやけ)になっても結構」と思える人が、一番強い。
その点で、パワハラ上司は簡単に倒せます。

なぜなら、公になったら困るからです。

ですから、パワハラ対策で目指すべきところは、公にできる人になることです。

証拠を持つことと、正当性を持つことです。

証拠を持つだけでは足りません。

あなたのしていることは社会的にも肯定される、という状況が必要です。

バカな上司は、「これぐらいはパワハラではないからな」と言いますが、

それを決めるのは司法であって、結局は社会です。

公になって困ることをしている以上、困るのは自分です。

だから、パワハラ被害者は常に優位な状況にあるのです。

あとは、正当性を持つこと。

あなたがどのような被害を受けたか、

それに対してできることを全部している、ということを、

証拠として掲げることができる人になることです。

これさえできれば、パワハラ上司を倒すのは簡単です。

【実践編】

1 自分が受けた被害をすべて文書として残しましょう。
  行政・司法は文書主義だからです。
  文書がなければ、動かない組織だからです。

2 その文書を持って、さまざまな行政機関に相談に行きましょう。
  あなたは、あなたが行える範囲で、取るべき行動をとったという証拠を作るためです。

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

あなただけができる、社会貢献を探す。

もしあなたが辛い状況にあるなら、そのときこそ「あなただからできる社会貢献」を考えましょう。 「あなただからこそできる社会貢献」というのは、次の3つを満たすものです。 あなたが提供できる価値 社会が望ん …

no image

ワンマン社長からパワハラを受けているときは、どうすればよいか。

ワンマン社長からパワハラを受けているとき、その対処は大変です。 当然ですが、ワンマン社長は、指揮命令権のトップにいます。 ですから、対抗するには、国家権力を味方につけるしかありません。   …

no image

パワハラ加害者に対して、恐怖を与えて加害行為をストップさせる

『アカギ-闇に降り立った天才』から学べることは、本当に多いです。 今、鷲尾麻雀という有名なものを読んでいますが、敵が圧倒的に優位であるとき、どうすればその敵に恐怖を与えられるかの教科書のようなものです …

no image

パワハラに対して、何もできない自分が嫌なときは

パワハラ・職場いじめを受けていて、 それに対して、何をすればよいのかは分かっているのに、 まったく行動に移せないときがあります。   たとえば、被害メモを取ればよいと分かっているのに、 さま …

no image

パワハラで困っている「いい人」こそ、ブログでの価値提供を始めるべき理由

パワハラで困っている人には、いますぐでもブログでの情報発信を始めてほしい。 それは、ビジネスの本質が社会貢献であり、「いい人」ほどビジネスに向いているからです。 しかし、どれだけ向いていても、ある程度 …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2016年1月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー