パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

仕事に行きたくなくて、吐き気もする場合に、あなたにしてほしいこと

投稿日:

仕事に行きたくなくて、吐き気さえ出てくる。

そのようなときに、あなたにしてほしいことがあります。

もし、会社を休むことができるなら、休んでください。

しかし、それができないから困っているのだと思います。

 

でしたら、あなたにしてほしいことは1つです。

「半年後には辞める」と、決めてください。

 

人が絶望に陥るのは、いつまでこの状況が続くかが分からないときです。

いつまでもこの状況が続くのではないかと思うと、絶望感に覆われてしまいます。

ですから、あなた自身の手で「終わり」を決めるのです。

 

その上で、辞めることによるデメリットを消すために動き出します。

転職を考えているなら、転職サイトや転職エージェントに登録をしましょう。

独立・起業を考えているなら、今からそのための準備に取り掛かりましょう。

もちろん、会社に退職願いも出して、引き継ぎを始めましょう。

 

自分の手で、現状を終える日を決めるのです。

それを決めることで、建設的に動き出すことができます。

まずは、半年後には辞めると決めましょう。

そして、動き出しましょう。

 

 

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「いい人」をやめずに、パワハラ職場を脱出する方法(1)

「いい人」であればあるほど、   パワハラから抜け出すのが難しくなります。   そうすると、「いい人」をやめようという主張がなされます。 しかし、そんなに簡単に 「いい人」をやめら …

no image

いつでもできる心理テクニックを身に付けて、職場いじめから、自分の心を守る。

日々、職場いじめに遭い、 これは本当に辛いことです。   日々、仕事に行くことを思うと身体が拒否反応を示し、 職場についてからも、臨戦態勢を続けなくてはならない。   【1】役立つ …

no image

パワハラに仕返しする方法-アサーティブな自己主張とは

パワハラ行為を我慢しても、 エスカレートするだけです。   エスカレートさせないためには、 少しずつでも、 適切に仕返しをしていく必要があります。   そのための方法として、 ぜひ …

パワハラを防止することは、コンプライアンスとして大事。その上、利益にもつながる。

パワハラを防止することは、コンプライアンス上も大切です。   この数ヶ月だけでも、記事になったパワハラ事件が数件あります。 http://www.asahi.com/articles/ASJ …

パワハラ克服のために、マインドセットを変えなければならない理由

パワハラから脱出し、克服するためには、行動だけでは足りません。 マインドセットを変える必要があります。 マインドセットが、アウトプットを制限しているからです。   あなたが取りうる行動は、あ …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2017年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー