パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

パワハラに対して法的手段を取れるのは、「ケンカ慣れ」している人。

投稿日:

あなたは、「ケンカ慣れ」していますか?

もしそうであれば、加害者に対して法的手段を取ることも視野に入れましょう。

もし「ケンカ慣れ」していないなら、法的手段での解決は、きっとあなたに向いていません。

 

【1】世の中には、ケンカ慣れしている人がいる

世の中には「ケンカ慣れ」している人がいます。

たとえば、兄弟げんかが絶えない日々を送っている人は、ケンカ慣れしています。

また、武道や格闘技をやっていた経験がある人も、ケンカ慣れしていると感じます。

私も、きっとケンカ慣れしているほうでしょう。

中学生時代は、陰湿な嫌がらせを受けていたので、毎日のようにケンカをしていました。

この人達に共通するのは、「中途半端な距離感を取らないこと」です。

 

【2】「ケンカ慣れ」していない人は、危ない距離に留まる

自分の攻撃が相手に届く距離か、相手の攻撃が届かない距離かのどちらかを取ります。

間違っても、相手の攻撃が届くのに、自分の攻撃が届かない距離は取りません。

 

ケンカ慣れしていない人は、相手の攻撃が届いて、自分の反撃が届かない距離にいます。

つまり、自分がサンドバックになる距離感に留まってしまうのです。

 

【3】法律は、ケンカ慣れしている人のもの

法律というのは「ケンカ慣れ」している人のものだと思ったほうが、現実的です。

そうでない人が使おうとしてもなかなか実行に移せません。

また、実行に移したとしても、おそらく再反撃を受けてしまうことになるでしょう。

 

ですから、もしあなたがケンカに慣れていないなら、法的手段は考えないで別の手段を考えましょう。

それは転職かもしれませんし、副業からの独立・起業かもしれません。

どうしても報復をしたいなら、退職後にすると決めるほうが、きっとあなたも動きやすいはずです。

 

仕返しをする方法は、1つではありません。

法律というのも、その1つに過ぎないのです。ですから、別の方法を探して動きましょう。

大切なことは法的手段を使うかどうかではなくて、あなたの目的が達成できるかどうかです。

あなたの目的を達成できる、別の手段を一緒に探していきましょう。

 

無料動画講座
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 姓  名 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

独立・起業のための副業で大切なことは、「依頼したい」と思っていただくこと

独立・起業に向けた副業をしているときに、大切となるのがマーケティングです。 マーケティングの目的は、セールスを不要とすること。 つまり、「製品・サービスを『購入したい』と思っていただけるようにすること …

no image

自己犠牲は、誰のためにもならない。

パワハラ被害を受けている方の中には、家族のために、または同僚のために会社を辞めたい人が多くいらっしゃいます。 自分を犠牲にして、他の人を守ろうとされています。 これは、とても美しいことです。 ですが、 …

no image

35歳以上でパワハラを受けて、転職を考えている人に知ってほしいこと

転職においては、35歳限界説というものがあります。 そのため、35歳以上でパワハラを受け始めると、身動きが取りにくくなります。 会社を辞めたいけれど、転職も難しく辞めることができない。 そうなると、心 …

no image

厚労省レベルのパワハラは、今でもあります。

その行動は「指導」それとも「パワハラ」?■増え続ける「○○ハラスメント」 「セクハラ(セクシャル・ハラスメント)」「パワハラ(パワー・ハラス……….≪続きを読む≫ …

no image

本当に復讐がしたいのかを考える。【退職できないジレンマを解消する。】

 パワハラ被害に合うと、    復讐をしたいと考える人がいます。        その気持ちは十分にわかります。    パワハラや職場いじめで、     …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。