パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

パワハラに遭っているときこそ、「自分への思いやり」を持つようにしよう。

投稿日:

【1】パワハラに遭っていると、ミスは増える

パワハラに遭っているとき、人間の脳は「闘争・逃走」状態にあります。

理性よりも、感情優位の状態です。

頭を動かすよりも、身体を動かす状態です。

クマやイノシシに遭遇した状態であり、冷静ではいられない状態です。

ですから、ミスが増えるのは当たり前です。

パワハラに遭っていれば、誰でもミスは増えます。

【2】自分に厳しくする必要はない

ミスが増えれば、当然に社内での評判も下がってしまいます。

パワハラ被害に対して同情的だった人も、あなたがミスをすればするほど、あなたに対して批判的になってしまいます。

パワハラ被害に遭うと、誰でも孤立しがちになるんです。

そのようなときこそ、あなたはあなた自身の味方であってください。

ミスをした自分に厳しくするのではなく、自分に対して思いやりを示してあげてください。

【3】怒りを否定しなくてもいい

加害者に対して怒りを持つのは、当然のことです。

そして、解決に向けて何もしてくれない組織に対して、怒りを持つのも当然のことです。

パワハラ被害に遭っているのを知っていながら、手を差し伸べてくれない同僚に対して、怒りを持つのも当然です。

パワハラ被害に遭っているとき、怒りを持つのは当然です。

怒りの感情を否定する必要はないんです。

【4】状況改善への意思は持つ

私たちは、誰一人として完璧ではありません。

怒りの感情を持つこと、怒りを爆発させてしまうこと、どちらも仕方ないことです。

ただ、状況改善への意思、成長への意思は持ち続けるようにはしましょう。

現状の自分を受け入れることは大切ですが、未来の自分を諦める必要はないんです。

自分に対して思いやりを持ち、その上で自分に対して期待も持ってあげてください。

そういう気持ちを持ちながら、少しずつ、状況を改善していきましょう。

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

パワハラに仕返しする方法-アサーティブな自己主張とは

パワハラ行為を我慢しても、 エスカレートするだけです。   エスカレートさせないためには、 少しずつでも、 適切に仕返しをしていく必要があります。   そのための方法として、 ぜひ …

no image

パワハラを受けても普通に仕事ができるのは、あなたが優秀な人だからです。

パワハラを受けた状態になると、どうしてもミスは生じやすくなります。 それにもかかわらず、あなたが普通に仕事をこなすことができているなら、それはあなたの優秀さの証明です。 あなたはパニック状態でも普通の …

no image

パワハラ被害による孤立から抜け出すためにするべきこと

パワハラ被害に遭っている期間が長ければ長いほど、孤立させられます。 味方が傍観者になり、傍観者が敵になっていってしまいます。 そのようにして、職場内でどんどん孤立していってしまうのです。 孤立化を防ぐ …

no image

パワハラの傷とは、自己肯定感が下がった状態になってしまうこと

パワハラの傷が、自己イメージへの傷として残るというのは、無意識に自分を低く評価し続けるようになるということです。 子どもは万能感にあふれていますが、大人になるにつれてその自己評価は下がります。パワハラ …

no image

いじめは必ずしも犯罪ではないが、相談したくなるレベルは、ほぼすべて犯罪。

知っておくべき! 子ども同士のいじめ問題に弁護士が必要なワケこんにちは、佐原チハルです。 “弁護士”というと、自分の生活にはあまり関係のない職業のように感じら……… …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。