パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。

ゴールは、「仮」のものでいい。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

投稿日:

自分らしさは、ゴールが決める、と書きました。

たとえば、私にとっては、今こういうブログを書く事が私らしいことです。

なぜなら、こういうブログを書く事が、私のゴールにつながっているからです。

ですから、ブログを書いている自分に対して、「さすがだな。」と心の中でつぶやいています。

これがセルフトークです。

当然ですが、実践して効果があることだけを、書いているわけです。

ただ、ゴールがない人はどうすればよいのかと、思っているかもしれません。

私には特にやりたいことがない、という場合です。

その場合は、タイトルにも書いたとおり、仮のゴールを決めればよいのです。

より良いゴールが見つかるまで、仮にゴールを決めておくのです。

ゴールがないということは、あるべき姿も決まらないということになります。

つまり、あなたは何も変わらないということです。

現状維持がゴールとなっている、と言ってもよいでしょう。

もちろん、現状維持が悪いわけではありませんが、

いじめ・嫌がらせ体験をプラスの力に変えたい、

つまり変わりたいと思っているなら、

ゴールを設定しましょう。

ゴールを設定して、新しい「自分らしさ」を作り、

それこそが自分らしいのだと、心の中でセルフトークを繰り返すことで、

自分が少しずつ変わっていくのです。

ゴールを決めて、動き出すと必ず新しいゴールが生まれてきます。

そのときは、その新しいゴールを、次のゴールに設定すればよいのです。

ゴールはいくつあってもよいし、いつでも更新してよいのです。

難しく考えず、自分が達成したいと思っていることに向かって、

素直になってみてください。

より詳しいゴール設定の方法については、メルマガでご紹介しています。

興味がある方は、ぜひご登録ください。

-いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ゴールを設定することの効果

 コーチングでは、ゴールを設定します。    ゴールというのは、   「現状維持では達成できないけれど、    絶対に達成したいこと」です。    今のままでは …

no image

被害体験をプラスに変えるためにするべきこと。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

【理論編】 ”今までの自分ではできないこと”に 一歩ずつ踏み出していくことで、 今までの自分が認識できるようになります。  他府県に出ることで初めて、 ある言葉が方言だったことに気がつくのと同じです。 …

no image

横綱こそ、猫だましをするべし。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

横綱白鵬が、猫だましをしました。 私は相撲ファンでもなんでもないのですが、 Yahooニュースに乗っていたので読んでしまいました。 苦言を呈されてもいるようですが、 コーチング的には素晴らしい、の一言 …

no image

方法は考えなくてもよい。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

いるいるこういう人! 職場の人間関係を悪くする女性の特徴3選職場の人間関係が悪くなると仕事にも支障が出て困ってしまいますよね。必要以上に仲よくする必要はないけれ……&#8230 …

ネガティブ感情を、ブースターに使う。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

【理論編】 ポジティブ心理学という、ちゃんとした学問体系があります。 ポジティブな人だけがうまくいく3:1の法則/日本実業出版社 ¥1,728Amazon.co.jp 著者は、感情心理学では、 《「恐 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。