パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。

夢中になることが、心によって良い理由【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

投稿日:

いじめ・嫌がらせ被害体験の悪影響を減らす、

一番簡単な方法は、何かに夢中になることです。

私は最近、詰将棋を始めました。

詰将棋は、簡単に言えば論理パズルです。

論理パズルが好きな人は、かなり夢中になれると思います。

夢中になっているとき、脳内はもちろん、ドーパミンが出まくっています。

さらに、リラックスしていて、頭が最高に働いている状態です。

IQが高まっている状態です。

そして、ドーパミンが出ているので、快感を感じています。

これを何度も繰り返すと、脳はこの状態になろうとします。

これをプライミングというのですが、

つまり、IQを高めようと自然と脳が働くようになるのです。

これは別の側面から見ると、

無意識が、物事の優先順位を入れ替えているということになります。

そして、何か1つ物事の優先順位が入れ替わると、

それに伴って、さまざまな優先順位が入れ替わるようになります。

これは自然と行われるものです。

たとえば、詰将棋に興味を持つと、

そこから棋士の言葉に興味を持つようになったりします。

そして、同時に、この重要でないものを邪魔するものがあれば、

その重要性を下げようとします。

詰将棋に関係ないものの重要性が下がるわけです。

つまり、何かに夢中になるということは、

リラックスした状態を作り、IQが上がり、

脳がそのリラックしてIQが上がった状態を覚えて、

プライミングがかかり、自然とその状態になろうとする。

同時に、その状態になることを邪魔するものの重要性が下がり、

行動を起こしやすくなる、というわけです。

ですから、どんどん夢中になれるものを見つけましょう。

もちろん、適切なゴールを設定して、そのゴールに夢中になれれば一番ですよ。

ゴール設定と、物事の重要性については、次の記事も参考にしてください。

出来事の意味は、自然と変わる。

プライミングなど、脳と心の使い方に興味がある方は、

メルマガ登録をどうぞ。

-いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

パワハラ被害者にこそ「エフィカシー」を高める働きかけが必要な理由

パワハラを受けると、どうしてもエフィカシー(「自己のゴール達成能力の自己評価」)が下がります。 これが下がり続けると、自分には解決できないと思い込む、学習性無力感に陥ります。 — 三國雅洋:パワハラ解 …

no image

問題ではなくゴールに意識を向ける【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

大仏の髪の「数」492個=定説の半分-奈良・東大寺 東大寺(奈良市)は3日、大仏の髪に当たる「螺髪」(らほつ)の数について、これまで一般に知られていた……….≪続き …

no image

過去形は、遠いまなざし【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

私の大好きな英語の先生である、大西 泰斗先生は、 著書の中で、「過去形は遠いまなざし」という表現をされています。 ここから、過去形が丁寧表現になることなど説明されているのですが、 今回の主題は、「過去 …

no image

告白だって、大きな挑戦。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

成就するかも? 諦めるべき? 片思いを続けるか否かを判断するコツ5つ片思いをずっとしていると、「本当にこの恋はうまくいくのだろうか?」と不安になってくることもあるでしょ……&# …

no image

理論的な立ち位置のまとめ【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

今回は、簡単なまとめです。 もしこのブログに興味がある人は、ここから読んでいただけると、 理論的な立ち位置はご理解いただけると思います。 コーチングは、治療を目的とはしていません。 ゴール達成を目的と …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。