パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。

意味を変えるために、今動く。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

投稿日:

「言うことを聞かない子ども」のほうが大人になって大成する理由
親なら誰でも、わが子には素直で言いつけを守るように育ってほしいと願うものです。でも、子どもは時……….≪続きを読む≫

【理論編】

出来後の意味は、事後的に決まります。

言うことを聞かない子供が大きくなって、起業家して大成功したら、

「昔から意志が強かった。」と、プラスに表現されるでしょう。

反対に、起業家として大失敗したら、

「昔から人の言うことを聞かなかったから、失敗した」と、

マイナスに表現されるでしょう。

出来事の意味というのは、このように事後的に揺れ動く、頼りないものなのです。

では、出来事の意味を変えるにはどうすればよいのでしょうか。

それは、よい出来事を生み出すために、今、行動を起こすことです。

現状の延長線上にはない、すばらしい未来を作るために、今、行動を起こすことです。

【実践編】

1 今の自分にとって、マイナスだと感じる状況を1つ挙げましょう。
  例:いじめ・いやがらせ被害体験
 
2 どのような未来になれば、そのマイナスの出来事がプラスの出来事になるかを考えましょう。
  例:いじめ・嫌がらせ被害体験で苦しんでいた人が、「あなたのおかげで、サバイバーにもよいところがあると前向きになれた」と言ってくれている。

3 その未来を達成するために、今までしていないことで、今できることをしてみましょう。
  例:ブログを書く。動画を撮るなど。

-いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

常に考えている人になる。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

酔っ払いツイッターで暴言騒動が相次ぐ その対策は 同性愛者を「異常人間」などとツイッターで評した神奈川県海老名市議が、発言を撤回し謝罪した。神奈川新……….≪続きを …

no image

横綱こそ、猫だましをするべし。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

横綱白鵬が、猫だましをしました。 私は相撲ファンでもなんでもないのですが、 Yahooニュースに乗っていたので読んでしまいました。 苦言を呈されてもいるようですが、 コーチング的には素晴らしい、の一言 …

no image

どんどんジレンマを作っていく。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

実際に変わり始めると、必ずジレンマが生じます。 ですから、どれくらい早くジレンマに陥れるかが、大切です。 次の記事も、ジレンマが出てきたことを示す記事です。 ですから、よい兆候です。河野太郎氏 霞が関 …

no image

快適領域が、あなたを縛り付ける。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

どうしてなの?ふられた彼氏に「こだわってしまう」3つの心理はじまりがあれば、そこには終わりがあるもの。 恋愛の場合、終わりがハッピーエンドの場合もあれば、残念……… …

no image

空気を読まないから、自己開示になる。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

KYは卒業! 空気が読めない人になる原因と変わり方【相談者:30代男性】 私は、よく空気が読めないといわれます。そのせいか、婚活していても必ず別れがや……….≪続き …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2015年12月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー