パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。

アノニマスが強い理由。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

投稿日:

アノニマス、イスラム国のツイッターアカウント5,500件以上をダウンさせる
どうやら彼らは本気のようです。 16日にイスラム国(IS)に宣戦布告をしたアノニマス。彼らの……….≪続きを読む≫

アノニマスが、どうして優れたハッキング技術を持つのか。

これは良くも悪くも、適切なゴール設定ができているからです。

アノニマスは、組織を持たないハッカー集団です。

上司から命令されて動く人たちではありません。

だからこそ、強いのです。

誰かがゴールを掲げると、

それに賛同する人達が集まって、行動を開始します。

そこにあるのは、「ゴールを達成したい」という思いです。

達成したいと思っているからこそ、

高いモチベーションを持って取り組むことができます。

障害が出てきても、自分達にはできるという高い自己評価も持っているので、

簡単には諦めません。

ゴールの方向性が反社会的な部分があるというだけで、

コーチング的には、さもありなん、という感じがするものです。

ハッキングという手法は、当然、良くないものですが、

適切なゴール設定の持つ威力について、

実感しやすい例だと思います。

ゴールは、達成したいと思えるものを掲げましょう。

そうすることで、自分の能力を高めることができ、

自己評価も高くなることができるのです。

参考記事

もっと欲に素直になっていい。

コーチングをもっと知りたい方は、メルマガ登録をどうぞ。

ブログでは書けない、かなり有益な情報が満載です。

-いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

パワハラ被害者にこそ「エフィカシー」を高める働きかけが必要な理由

パワハラを受けると、どうしてもエフィカシー(「自己のゴール達成能力の自己評価」)が下がります。 これが下がり続けると、自分には解決できないと思い込む、学習性無力感に陥ります。 — 三國雅洋:パワハラ解 …

no image

自分らしさを決めつけない。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

詐欺グループ、実は「社畜」だった! タイムカードで出勤管理、ノルマ達成ボーナスもブラックな労働環境にもかかわらず、自ら会社の都合よく働き続けるサラリーマンは、時に「社畜」と呼ばれて…&#8 …

no image

最高の弱みが、最高の強み【トラウマを克服して、強み(稼ぎ)に変える】

中居CM「音程正しいのに音痴」SMAPの中居正広(43歳)が、人気アイドル育成ゲーム『アイドルマスター シンデレラガール』」のリズ……….≪続きを読む≫ [アメーバ …

no image

ワークに取り組み続けられない、3つの理由とは?【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

何かが続けられない理由は、3つしかありません。 1 ゴールが低すぎる。2 達成したいゴールではない。3 達成できると思えない。 ちなみに、コーチングでの最初の壁が1です。 私たちは現実的に考えろと言わ …

no image

辛い体験が、あなたの強みとなる。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

私は、パワハラ・職場いじめ被害者に対して、 カウンセラー・コーチとしての副業をお勧めしています。 これにはいくつかの理由があります。 コーチ・カウンセラーとしての、 強みを明確にしやすいことが、その1 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。