パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。

自分らしさを決めつけない。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

投稿日:

詐欺グループ、実は「社畜」だった! タイムカードで出勤管理、ノルマ達成ボーナスも
ブラックな労働環境にもかかわらず、自ら会社の都合よく働き続けるサラリーマンは、時に「社畜」と呼ばれて……….≪続きを読む≫

詐欺グループの中にも、「社畜」のように働かされる人がいた、というニュースです。

当たり前ですが、闇に近づけば近づくほど、人に対する扱いは酷くなります。

これは、そもそもそういう社会なのですから、当然です。

暴力団は、人を物のように扱うから、儲かるのです。

お金だけを追求したら、お金を追求することに合理化が始まります。

お金を得るのに最適な状態へと、自分らしさを変えていくのです。

その究極系が、経済ヤクザです。

だからこそ、ゴールは多方面に、バランスよく、

そして、自分をよりよくするためのゴールを掲げたほうがよいのです。

験者の自分らしさを超えるところにゴールを設定することによって、

自分を変えていくのです。

現在の自分は、たんなるゴールに向かう過程に過ぎません。

自分らしさを決めてつけて、自分を縛らないようにしてください。

そうすれば、社畜でい続けることなんて、

すぐにしなくなりますよ。

参考記事

自分らしさは、ゴールが決める。

ブログでは書けない、かなり有益な情報が満載です。

コーチングをもっと知りたい方は、メルマガ登録をどうぞ。

-いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

辛い思いをした人こそ、ハッピーに

【1】辛い思いをした人ほど、ハッピーになってほしい 私は、パワハラ・職場いじめの被害者には、 今後の人生がハッピーであってほしいと思っています。   もちろん、辛い現状から抜け出してほしいの …

no image

「本当に?」で思い込みを外す。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

自分を制限する思い込みに気がついたら、 その思い込みを外すのは、比較的簡単です。 「本当に?」と、疑いをかけるだけで、 ほとんどの思い込みは外れます。 まずは、自分の課題、問題をジレンマという形で表現 …

no image

常に少数派に徹する。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

いじめ・嫌がらせ被害体験者の強みは、少数派であることです。 少数派に立ったことのない人に、個性などありません。 しかし、少数派であることは恐怖を感じることであり、 つい、多数派に回ってしまいそうになり …

no image

あざといのは、悪いこと?【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

「育ちの良さ」を感じさせる女性の行動9パターン日常生活において、「育ちの良さ」を感じたとき、男性の気持ちがトキメキ、単なる知人友人から「気になる女……….≪続きを読 …

no image

男性がメールを返信しない理由【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

付き合っている彼氏からメールが返ってこない! 男性が彼女にメッセージを返信しない理由は?男性は、付き合う前でも後でも、メールの返信をくれない人が多いですよね。毎日会えるわけじゃないから、今&#8230 …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2015年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー