パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

トラウマを克服して、強みに変える

自分を変えるための、心理学的手法とは?【トラウマを克服して、強み(稼ぎ)に変える】

投稿日:

のぞましい心の状態に自分自身を導く、3つの驚くべき方法
Inc.:「なりたい自分になるために、どのようにしたら自分の考え方を変えられるでしょうか?」と……….≪続きを読む≫

毎年恒例、親戚一同に会しての新年会でした。

何十年も前から行われてきたこの行事、

兄弟、いとこに子がいて、

どんどんにぎやかになってきています。

大変ですが、楽しい。

【理論編】

自分の考え方を変えるのは、簡単です。

誰でも、一瞬で、変えることができます。

実際に、一瞬だったら誰でもポジティブになれますよね。

だから、変わるのは簡単なんです。

一般的に難しいとされるのは、それを固定することです。

ただ、それもそれほど難しいことでもありません。

6ヶ月もあれば、できます。

この6ヶ月を、長いと取るか、短いと取るか、です。

平均的には、3ヶ月ぐらいで、ほぼ固定できます。

あとは様子見で3ヶ月です。

固定させるのに役立つ、簡単な手法を書いておきます。

IF-THENプランニングです。

これは、「もしX(状況)なら、Y(行動)をする。」という形式で行う、行動計画です。

心理学の実証によると、心の中で3回ほど唱えるだけで、実行確率が2倍以上になります。

もしこの文章を読んだなら、今すぐにIF-THENプランニングを立ててみてください。

たとえば、「今日の19時になったら、ブログを1つ書く」のようにです。

もしくは、「トラウマがフラッシュバックしたら、深呼吸をする。」でもよいでしょう。

「最初に日を浴びたときに、今日の予定を考える。」でもよいでしょう。

これを、心の中で3回唱えてください。

ちなみに、これは心理学的な技術ですから、

信じようが信じまいが、効きます。

それが科学というものです。

ぜひお試しあれ。

【実践編】

1 この文章を読み終えたら、IF-THENプランニングで、行動計画を立てましょう。

2 この文章を読み終えたら、もう1つIF-THENプランイングで行動計画を立てましょう。

トラウマを克服して、強み(稼ぎ)に変える
現在、無料特典『やる気に満ち溢れるようになる、プロの心理テクニック』を贈呈中。
この特典を取得して、学んだ理論を実践に移す具体的な方法を身につけてください。


-トラウマを克服して、強みに変える

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

あなたがトラウマを克服できない理由【トラウマを克服して、強みに変える】

口癖は? 性格は? ダイエットに失敗する人の共通点3つきっとほとんどの女性がダイエットの経験があると思いますが、「失敗した」という人も多いはず。一度は痩せ……….≪ …

no image

”パワハラ被害に遭ってから、他人の目が気になる”の改善方法

私はもともと目立ちたがり屋でしたが、中学生時代に嫌がらせを受ける日々に遭ってから、他人の目を気にするようになりました。 パワハラ被害に遭っている人も、他人の目が気になってしまっていると思います。 これ …

no image

人間関係の土台となる技術【トラウマを克服して、強み(稼ぎ)に変える】

人に好かれる子、嫌われる子は、ココが違う!親御さんが子育てをしていくなかで、勉強、しつけ以上に心配なのがわが子の人間関係では? なぜなら、社会……….≪続きを読む≫ …

no image

努力と言うのは、現実味を加えること。【トラウマを克服して、強み(稼ぎ)に変える】

中3、列車にはねられ死亡=自殺か、踏切脇から線路へ-愛知・安城 6日午後10時20分ごろ、愛知県安城市今本町の名鉄名古屋線の踏切付近で、市内の中学3年の男子生徒(……&#823 …

no image

トラウマが消える、新年の抱負【トラウマを克服して、強み(稼ぎ)に変える】

必ず実現できて充実した1年を過ごせる! 新年の目標の立て方2015年ももうすぐ終わり。新年を迎えたら1年の目標を考える人も多いだろうけれど、仕事に関してはこれ……… …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。