パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

2つの質問で理性を働かせる。【職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する】

投稿日:

メルマガ読者限定で、

「私のレッスン生による無料コーチング」を募集しました。

すぐに応募いただいた方が数名いらっしゃいました。

こういう小さいチャンスをつかめる方が、

大きなチャンスをつかめるのだと思います。

理性で「ほぼノーリスク」と思っていても、

なかなか行動に移せないものですからね。

【理論編】

「許容損失の原則」というものがあります。

 連続起業家について研究している、

 サラス・D・サラスバシ教授が唱えている、

 連続起業家の思考法の1つです。

 

 連続起業家は、

「このリスクは許容できるか」を考えて、行動の基準とします。

 

 人は、リスクについて考えているようで、

 実はリスクについて考えている人は、少ないものです。

 たとえば、先ほどの無料コーチングは、ほぼノーリスク。

 売り込みをかけられるという恐れは、もちろんあります。

 しかし、それは大したリスクではないでしょう。

 

 でも、申し込みをしてくる人は、やっぱり一部なんです。

 リスクではなくて、漠然とした不安で、

 判断してしまうんですね。

(もちろん、タダでもいらないものはあるでしょうけれどね。)

 最終的に結論を下すのは、もちろん感情です。

 しかし、その前に理性的に判断することが、大切。

 ですから、次の2つの質問を考える癖をつけましょう。

1 「この行動を起こすことで、自分は何を失う可能性があるか」

2 「その損失を、私は許容できるか」

 感情に従うのは、この2つを考えてからでもいいんです。
  
【実践編】

1 あなたが魅力的だけど、不安を感じている行動を1つ取りあげましょう。

2 2つの質問をしましょう。
  「この行動を起こすことで、自分は何を失う可能性があるか」
  「その損失を、私は許容できるか」

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ブラック部活への対処法

ブラック部活と言われる問題があります。 これは、部活版の職場パワハラです。 元記事はこちら http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3847/8.html 私は、部活 …

no image

職場におけるモラル・ハラスメント(モラハラ)の概要と、対処法。

モラル・ハラスメントは直訳すると「精神的な嫌がらせ」ですが、その内実は「精神的な攻撃」または「精神的な虐待」です。 これは厚労省のパワハラ6類型の1つ「精神的な攻撃」にも該当します。 職場モラハラは1 …

パワハラが根本的になくせる時代になる。

政府が、副業・兼業することを、積極的に認めようとし始めました。   もちろん、政府が各企業に命令をできるわけはないのですが、 時代の流れとしては、副業・兼業が当然となる時代が来るでしょう。 …

no image

現状維持を続けても、パワハラは解決できない事実を、認めよう。

現状維持を続けても、パワハラは解決できません。 なにかしら、現状打破に向けた行動が必要となります。   ちなみに、カウンセリングは現状打破のためのものではありません。 そもそも、カウンセラー …

no image

amazonで商売の基本を学ぶ。【職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する】

新入生は知っておきたい、教科書をお得に手に入れる裏ワザ大学に入学し、受ける授業を決めたら、いざ教科書を買おう!……という気持ちになるのは分かりますが、ここ……….≪ …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。