パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

社会貢献マーケティング

実績とは、他の人に与えた利益の総量のこと。【人の役に立つためのマーケティング】

投稿日:

 最近、オリエンタルラジオが好きで、

 YOUTUBE公式チャンネルを観ているのですが、

 さすがだなと思う発言がありました。

【理論編】

 オリラジのあっちゃんの言葉になるのですが、
 
”やっぱり実績が大事。人に利益をもたらさないと、ダメだ”

 というようなことを言っていました。

 さらっと言っていましたが、これは深い言葉だと思います。

 

 実績というときに、私がまず思い浮かぶのは、

 自分がしてきたことではないでしょうか。

 でも、あっちゃんの言葉では、

 実績とは、「他人にもたらした利益のこと」です。

 

 自分がどれだけ頑張ったかは関係なく、

 どれだけ人の利益をもたらしたか、が大切。

 もちろん、わかりやすい利益で言えばキャッシュをもたらすことですが、

 他にも、仕事をシンプルにする仕組みを作ったり、

 もしくは、心を楽にする、などもあるでしょう。

 

 そして、その利益のもたらし方は、

 一人の人に多くの価値をもたらすか、

 多くの人に、少しずつもたらすか、など、

 そこにもバリエーションはあります。

 

 ただ、どちらにしても、

 どれくらい人に多くの利益を、人にもたらしたかが大切であって、

 それこそが実績であることは、

 どのような仕事をしていても、

 心に刻んておきたいことですね。

【実践編】

1 バリュー・プロポジションを決定しましょう。

2 バリュー・プロポジションの中で、最大限、人に利益をもたらせることを考えましょう。

関連記事

 3つの側面から、価値を見る。

-社会貢献マーケティング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

社会貢献をしたいなら、Twitterを有効活用しよう。

Twitterは、社会貢献のツールです。 あなたについての情報開示をしながら、 悩みを持つ人、困っている人に、直接つながることができます。 そして、ダイレクトメッセージ(DM)を使って、さまざまなサポ …

no image

【社会貢献マーケティング】ゴールとプロセスを共有する

@midna_nicotube さんの動画を観ると、ゲームなのに勇気が湧いてくる。 私が最初に観たときは登録者が500人ほどだったので、やはりこの動画に勇気づけられる人が多いのだと勝手に判断しています …

no image

定型文は、信用を落とすだけ。【人の役に立つためのマーケティング】

 みなさんもそうでしょうが、  定型文でメッセージやコメントが送られてくることがあります。 「はじめまして。  ブログ拝見しました。  とても興味深いことを書かれておられますね。  読者登録させていた …

no image

サポーターになってもらうことだけを目指す【人に役立つマーケティング】

あなたのバリュー・プロポジションがどれほど素晴らしくても、 顧客があなたを信じてくれなければ、 あなたの製品・サービスを購入したいとは思いません。   信頼を得る必要があるのです。 &nbs …

no image

【副業・起業】情報発信に掛かる手間を減らすことが、情報発信量の増大につながる。(Open Live Writerで、WordPressを更新する)

情報発信量を増やしたいときに、しておいた方がよいことの1つが「手間を減らすこと」です。 たとえば、WordPressでブログを書く場合、まずWordPressの管理画面にログインし、記事作成画面を開く …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2016年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー